毛包炎とニキビの違いとは?4つの原因と改善法を紹介!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ニキビととてもよく似た症状に、毛包炎というものがあるのをご存知ですか?

「ニキビができた!」と思っていたら、ニキビのようにかゆみなどはなく、中心に膿を持った赤いブツブツだったとしたら、それは毛包炎かもしれません。

毛包炎とニキビは、非常に似ていることから、見分け方が難しいのですが、ニキビが1年中できるのに対して、毛包炎は夏にできやすく、また、原因菌となるものが違うと言われています。

毛包炎ができたときは、ニキビ同様、「早く改善したい!」という気持ちになるのではないでしょうか。

そこでここでは、毛包炎の特徴や、改善法について、紹介したいと思います。

また、「マラセチア毛包炎」という、もう1つニキビと似た症状の、ブツブツについての特徴や改善法についても、紹介したいと思います。

目次

1.毛包炎はニキビに似ている?毛包炎になる4つの原因とは?
1-1.毛包炎は黄色ブドウ球菌が原因菌?ニキビはアクネ菌が原因菌
1-2.毛包炎はムダ毛の自己処理が原因でなることが多いって本当?
1-3.毛包炎は汗や蒸れが原因でなることも・・・!菌が増殖する?
1-4.毛包炎になるときは免疫が低下していることも・・・!?

2.毛包炎はニキビ治療薬で治るの!?4つの改善法とは?
2-1.毛包炎にはニキビ改善にも有効であるテラ・コートリルを!
2-2.毛包炎にはニキビ肌に人気のオロナインを使うのも効果的?
2-3.毛包炎になったらフルコートF軟膏を!とても効くと評判!
2-4.毛包炎はニキビ同様に皮膚科を頼るのもとても効果的!

3.マラセチア毛包炎もニキビそっくり?3つの特徴を紹介!
3-1.マラセチア毛包炎はマラセチア菌が原因菌となってできる!
3-2.マラセチア毛包炎は汗や湿気の放置が原因になることも!
3-3.マラセチア毛包炎はニキビニキビの原因にもなるストレスも・・・

4.肌を清潔にしよう!マラセチア毛包炎の3つの改善法とは?
4-1.マラセチア毛包炎になったらこまめに汗のケアを・・・!
4-2.マラセチア毛包炎の改善に生活習慣を整えるとニキビ予防にも
4-3.マラセチア毛包炎も皮膚科を頼ろう!早く改善しやすい!

5.まとめ

1.毛包炎はニキビに似ている?毛包炎になる4つの原因とは?

毛包炎というニキビにとても良く似ている肌トラブルをご存知でしょうか?

見た目がニキビそっくりなため、もしかしたら毛包炎ができたことがあるけど、気づいていない人もいるかもしれませんね。

見た目こそ似てはいますが、原因となる菌が違うため、毛包炎とニキビは別物になります。

ここでは、毛包炎の原因となる菌や、毛包炎ができる原因について、紹介したいと思います。

1-1.毛包炎は黄色ブドウ球菌が原因菌?ニキビはアクネ菌が原因菌

skin with the acne problems

毛包炎は、黄色ブドウ球菌や、コアグラーゼ陰性ブドウ球菌が原因菌となって発症する皮膚感染症の1つです。

ニキビの場合は、アクネ菌の増殖が原因でできるため、毛包炎とは根本的に違うものになります。

黄色ブドウ球菌や、コアグラーゼ陰性ブドウ球菌は、トラブルの起こっていない健康的な肌にも住み着いている常在菌で、肌のバリア機能が高いときには悪さをする菌ではありません。

しかし、なんらかのダメージによって、肌のバリア機能が低下してしまうと、菌が皮膚の奥に入り込んでしまうため、毛包炎になると言われています。

1-2.毛包炎はムダ毛の自己処理が原因でなることが多いって本当?

ムダ毛処理をするときに、カミソリを使うことが多いと思いますが、実はカミソリを使うことで毛包炎になりやすくなると言われています。

ムダ毛処理後に、毛穴付近に赤いブツブツができたり、男性ですとヒゲ処理後にフェイスラインに赤いブツブツができたことってありませんか?

カミソリや毛抜きでの自己処理を続けることで、毛穴にダメージを与えてしまい、毛包炎ができ、ニキビのような炎症として現れるのです。

自己処理以外でも、光脱毛やレーザー脱毛でも毛嚢炎になることはあると言われているので、脱毛後にトラブルが合った場合は、すぐにサロンやクリニックに相談しましょう!

1-3.毛包炎は汗や蒸れが原因でなることも・・・!菌が増殖する?

毛包炎は、汗をかいたときや、蒸れてじめじめしているときに、毛包炎の原因菌である、黄色ブドウ球菌や、コアグラーゼ陰性ブドウ球菌が増殖し、できてしまうと言われています。

そのため、毛包炎は、季節問わずできるニキビと違って、特に汗をかきやすい夏場にできることが多いと言われています。

また、生理中は非常にデリケートゾーンが蒸れやすくなるので、デリケートゾーンが毛包炎になりやすくなるようです。

1-4.毛包炎になるときは免疫が低下していることも・・・!?

毛包炎になるときは、免疫力が低下していることも原因の1つとして考えられると言われています。

免疫力が下がってしまうことで、菌が増殖し、毛包炎になる確率が高くなるので注意しなければなりません。

もしかしたら、ただ体調が悪いだけでなく、免疫不全の病気になっている可能性もあるので、不調が続いて毛包炎ができたときは、すぐに病院に行かれることをおすすめします。


1 2 3 4 5

重要:ニキビを治す人の共通点は・・・
98%以上の人がリピートしているニキビケアが ビーグレンのニキビケアです。
天然クレイという鉱物を配合することで、洗顔時に顔をこすることなく、皮脂汚れやニキビ菌を吸い寄せて吸着することができます。
期間限定ですが、今なら1800円という金額のため、気軽に試してみることができます。
→詳しくはこちら

肌あれピンチに7日間の救世主!
定期的に肌あれしたり、ニキビができる・・・つらい・・・
資生堂 dプログラム トライアルセット 』はそんな敏感な肌を ”守り、美肌を育む” スキンケアです。
いつ見れられてもいい、美しい素肌を手に入れましょう。まずは1週間、あなたの肌でお試しください。
→詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket