股関節が硬くなっていませんか?
股関節が硬いと骨盤が歪んだり、下半身太りの原因になったりとあまりいいことはありません。
放っておくと、いろいろな病気や心の乱れを引き起こす要因にだってなるのです。
その一方で股関節を柔らかくするだけで、ダイエットだけでなく、腰痛や下半身のむくみなどの改善効果が考えられます。
ここでは、そんな体全体に影響を及ぼす股関節のストレッチ方法を紹介するとともに、股関節とダイエットや体調変化についても合わせて紹介していきます。
目次
1.股関節ストレッチは股関節以外にも効果があるのを知っていますか?
2.股関節ストレッチとは、どんなストレッチ?
2.1 股関節ってどこのこと?
2.2 股関節にはどんな機能が?
2.3 ストレッチで調整して元気な体に!
3.股関節ストレッチの効果は?
3.1 股関節などの痛みの軽減
3.2 ダイエット効果も期待
3.3 姿勢の矯正は大事
3.4 リンパ改善による身体の変化
3.5 アンチエイジングも言い過ぎじゃない!
3.6 自律神経を立て直そう!
4.股関節ストレッチで治せる病気は放っておくな!
4.1 ぎっくり腰や腰痛
4.2 坐骨神経痛
4.3 椎間板ヘルニア
5..股関節ストレッチはまずは簡単なものから(初級)
5.1 寝ながらの股関節ストレッチ
5.2 あぐらの状態で股関節ストレッチ
5.3 立ちながら股関節ストレッチ
6.慣れてきたら筋肉に訴えかける股関節ストレッチ(中級、上級)
6.1 腸腰筋を鍛える股関節ストレッチ
6.2 新体操のような縦開脚ストレッチ
6.3 横開脚で股関節上級者へ
7.日常生活に股関節ストレッチを取り入れよう
7.1 ストレッチポールを使いこなす
7.2 椅子に座りながらもできる
7.3 自宅でバランスボール生活
8.まとめ
1.股関節ストレッチは股関節以外にも効果があるのを知っていますか?
みなさんは、自分の骨盤が歪んでるとか、股関節が硬いとか考えたことはありますか?
普通の人は股関節の柔らかさを気にしたりはしませんし、どうでもいいと思っているはずです。
しかし、股関節が硬いと、骨盤が歪んだり、いろいろな体調不良を引き起こしてしまうと知ったらどうでしょうか?
股関節は柔らかいことにこしたことはありませんし、柔らかくするだけで、ダイエットやむくみ解消にもつながるといわれているんです。
ここでは、そんな体全体に影響を及ぼす股関節について紹介するとともに、股関節を柔らかくするためのストレッチ方法などを紹介していきます。
2.股関節ストレッチとは、どんなストレッチ?
2.1 股関節ってどこのこと?
股関節とはなんとなく股間周りの関節であることは、みなさん理解していると思います。
股関節は、骨盤の歪みなどとも密接な関わりをもっており、とても身体機能にとって大事な場所です。
そもそもの股関節とは、太ももの骨である大腿骨と骨盤の接合部分を指しています。
この部分はとても大事で、骨盤は内臓などを支えてる部位ですし、太ももは体を支える足ですのでこの部位がおかしくなると体全体に影響がでてしまうのです。
そして、この股関節の周りには非常に23もの多くの筋肉がついており、股関節を支えてくれています。
複雑な動きができるのも、この筋肉のおかげだといわれています。
2.2 股関節にはどんな機能が?
股関節の機能としては、あらやる下半身の動きに関係しているというしかありません!
下半身が動いてるならいつでも股関節は機能しているといっても過言ではありません。
たとえば、足を前に曲げたり、後ろに伸ばしたりはもちろん、足を外側にも内側にも動かせるのも股関節の役目です。
さらに足を内股や外股のようにねじったりするときにも機能しています。
股関節が柔らかいとこのいろいろな動きがスムーズにできるだけでなく、その可動域も広がります。
つまり、しっかりと動かせる人は股間節の筋肉が柔らかい証であり、硬くてうまく動かせない人は、筋肉が硬い証拠になり、下半身太りの傾向にあります。
みなさんも知っている筋肉でいうと、腸腰筋、内転筋、外転筋、大臀筋、大腿四頭筋、ハムストリングスなどが関わってきます。
2.3 ストレッチで調整して元気な体に!
股関節が硬いことが、体が硬いだけで、動きがにぶかったり、できる動きが少なかったりするだけでおさまるならそれでもいいかもしれません。
しかし、実際には股関節が硬いと、いろいろな体調不良を引き起こしてしまう可能性があるのです。
例えば、女性にとっては難点となる便秘や下半身のむくみなどがそれにあたります。
結局のところ、股関節のまわりにはリンパが集中しており、後で詳しく説明しますが、老廃物が溜まりやすかったり、血流に悪影響が及んだりしてしまうのです。
つまり、その他にも見た目でわかるセルライトや、冬にはこまる冷えなどもその1つです。
股関節の硬さや歪みは、骨盤から背骨、首へも広がり、最終的には顔にまで影響があるとさえいわれているくらいです。
そうならないために、股関節ストレッチで股関節を常に柔らかい状態にしておくようにしましょう。
3.股関節ストレッチの効果は?
3.1 股関節などの痛みの軽減
股関節ストレッチのまず代表的な効果は体への影響だけじゃなく、単純に股関節そのものの痛みやその周辺である、腰や太ももの痛みの軽減にも役立ちます。
当然歪んだ姿勢で生活していると、頭痛、腰痛、肩こりなど、筋肉の固まりが原因で痛みが引き起こされますよね。
そのような痛みも、股関節ストレッチをすることで、周辺の大きな筋肉を動かすことにつながり、結果として腰や太ももまでほぐれてきます。
ほぐれてくれば、自然と痛みも和らいでいくといわれています。
毎日この股関節ストレッチを続けていけば、日頃から重心が安定してきて、痛みの出ない姿勢を自然と保つことができるようになっていくと考えられています。
とくに1番痛みの悩みの多い腰痛などの場合には、腰だけでなく、お尻や太ももなど周辺の筋肉が一緒に硬くなっていることが多いので、股関節ストレッチで全体的に和らげる必要があります。
また、頭痛や肩こりは、場所が遠いと思っている人もいるかと思いますが、そもそもの原因が血行不良であることが多いので、その原因が股関節周りのコリにより血行不良であることはありえます。
股関節には大きな筋肉が集まり、この部分が凝り固まっているだけで、全身の血流が悪くなることは十分にあり、結果として痛みにつながっているのです。
股関節ストレッチを日頃から行い、いろいろな痛みの軽減につなげていきましょう。
3.2 ダイエット効果も期待
股関節そのものも、大きな関節ですが、その周辺に集まる筋肉も大きなものばかりであることも固まってきてしまうと厄介な要因になってしまうのです。
股関節の周りというと、お尻の筋肉、ウエストの筋肉、太ももの筋肉になりますが、どれもダイエットで痩せたい場所です。
逆にいえば、股関節ストレッチで鍛えることで、これらの筋肉にも同時に刺激を加えることができ、この部位のダイエットにつながっていきます。
また、腸腰筋というインナーマッスルも股関節周りにあるのですが、この筋肉は背中から太ももにかけて走っているとても大きな筋肉で、とてもダイエットにかかわってきます。
股関節ストレッチでは、この筋肉にもしっかりと刺激が伝わるので鍛えることで体全身のダイエットにもつながってきます。
しっかりと股関節ストレッチで、刺激を加えてダイエットにつなげていきましょう。
3.3 姿勢の矯正は大事
股関節は人間の体の真ん中にあり、骨盤とともにあらゆる部分の動作に関わっていると考えても大げさではありません。
そのため、日頃から、そのことを意識してまっすぐ自然に立ったり、背筋を伸ばして座ったり、美しい動作で歩いたりなどを心がけていきましょう。
逆にこのような動作ができないのであれば、それは股関節の柔軟性にも問題があるということで、股関節ストレッチなどを早急にやらなければなりません。
モデルさんのように綺麗に歩きたかったら、股関節が固いとまったくもってどうしようもないので股関節ストレッチを行い、股関節を柔らかくしていきましょう。
股関節を柔らかくすることで、まずは体が歪んでると意外とバラバラの長さになりがちな両足の長さがそろったり、重心が安定し、動いても崩れにくくなります。
そして、歪んだ骨盤や脊柱もまっすぐになっているのでまっすぐに立てるようになり、全身のバランスが均等な体になってきます。
モデルさんに限らず、ダンサーなども体のストレッチを続けているのは何も体を鍛えているだけでなく、柔軟性を大切にすることによって、体のキレや美しさを維持しているのです。
3.4 リンパ改善による身体の変化
知らない人も多くいますが、股関節のまわりには、体の中でもとくにたくさんのリンパが集中しているのです。
そのため、股関節付近には老廃物が溜まってしまうことが多々あり、特に運動不足やあまり体を動かさない人はその傾向にあります。
そのため、運動などをしていない人は、ストレッチで股間部分を刺激して、老廃物を綺麗に流すことが大事になってきます。
放っておいてリンパがたまってしまっていると血流が悪くなり、むくいなどを引き起こす原因になってきてしまいます。
98%以上の人がリピートしているニキビケアが 『ビーグレン』のニキビケアです。 天然クレイという鉱物を配合することで、洗顔時に顔をこすることなく、皮脂汚れやニキビ菌を吸い寄せて吸着することができます。 期間限定ですが、今なら1800円という金額のため、気軽に試してみることができます。 →詳しくはこちら 肌あれピンチに7日間の救世主!
定期的に肌あれしたり、ニキビができる・・・つらい・・・
『 資生堂 dプログラム トライアルセット 』はそんな敏感な肌を ”守り、美肌を育む” スキンケアです。
いつ見れられてもいい、美しい素肌を手に入れましょう。まずは1週間、あなたの肌でお試しください。
→詳しくはこちら