サウナのカロリー消費とダイエット効果は?4つの痩せる根拠を発見!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

しかしストレスを感じることが多いと交感神経ばかりが優位になり、副交感神経がうまく機能しなくなって様々な不調を引き起こします。

自律神経の乱れを改善するためには、副交感神経をバランス良く働かせることが重要になります。

 

5.2.サウナが自律神経の乱れを整え、ダイエット効果も発揮!?

 

 

前述のように交感神経ばかりが優位になってしまうと、血管収縮のため血液の流れが悪くなり、代謝が悪くなります。つまり太りやすい体質になってしまうのです。冷え・消化不良・肌荒れなどにもつながります。

基礎代謝の項でも述べましたが、サウナに入ると体が温まり、体温を下げようとして血管が拡張し血液の流れが良くなります。代謝が良くなり、リラックスすることで副交感神経が優位になり、肥満を始め体の不調を改善へと導いてくれます。そして運動や食事など、摂取カロリーを抑え消費カロリーを抑えるダイエットの効果が出やすくなる=痩せやすい体質になる、というわけなのです。

サウナに入った後は、適度な運動後に似た気持ちよい疲労感があります。血液の循環が良くなり、副交感神経も働いている証拠なので、夜の睡眠の質も格段に上がります。

交感神経と副交感神経のバランスを整えることは、ダイエットを始め身体機能を整えるためにとても重要なのです。

 

6.効果的なサウナの入り方

 

 

サウナの入り方ひとつで、効果の大きさが全く違ってきます。安全に、効果的にサウナを利用するコツをご紹介します。

 

6.1.サウナの前・中・後にすべきこと

 

 

サウナの前体をよく洗いましょう。これは、複数の人と共同で使うサウナのマナーの問題はもちろんのこと、効果を高めるためにも重要なことです。体を洗って毛穴の汚れや皮脂をあらかじめ取り除いておくことで、発汗がスムーズになり十分な効果を得られることができるのです。

サウナの中:サウナに入っている時間は1回に10〜15分が目安です。「10〜15分サウナ」→「水風呂や冷水シャワー」→「10分休憩」を3〜5回程度繰り返すのが、効果を最も高めるコツです。

サウナの後:汗をかいた分、しっかりと水分補給をしましょう。

 

6.2.注意点

 

 

食後の満腹な時は避けましょう。食後は消化吸収を優先するため、血液が胃や腸などの消化器へと集中しています。これをサウナに入ることで強制的に乱す(体全体に血液を流す)と消化が悪くなってしまいます。

お酒を飲んだ後のサウナは、脱水状態になりやすいので避けましょう。

水分補給は必須です。熱中症のような症状を起こさないためにも、こまめに水分を摂りましょう。

 

7.まとめ

 

 

サウナのダイエット効果について理解していただけたかと思います。

わかりやすく要点をまとめてみましょう。

・サウナのダイエット効果は、消費カロリーそのもので痩せるというよりも、痩せやすい体質を作ることで発揮されます。

・サウナは「デトックス」「基礎代謝アップ」「褐色脂肪細胞の活性化」「自律神経を整える」という4つの効果が期待できます。これによって太りにくく痩せやすい体を作ります。

「サウナ10〜15分→水風呂→休憩」を3〜5セット繰り返すと効果的です。

今までサウナは苦手だったという人も多いかもしれませんが、正しい入り方をすればとても気持ちが良いものです。ダイエット効果を意識しながら、サウナで汗をかいてみませんか?不調が改善するとともに「あれ?痩せた?」なんていう嬉しい驚きがあるかもしれませんよ。

 


1 2 3 4

重要:ニキビを治す人の共通点は・・・
98%以上の人がリピートしているニキビケアが ビーグレンのニキビケアです。
天然クレイという鉱物を配合することで、洗顔時に顔をこすることなく、皮脂汚れやニキビ菌を吸い寄せて吸着することができます。
期間限定ですが、今なら1800円という金額のため、気軽に試してみることができます。
→詳しくはこちら

肌あれピンチに7日間の救世主!
定期的に肌あれしたり、ニキビができる・・・つらい・・・
資生堂 dプログラム トライアルセット 』はそんな敏感な肌を ”守り、美肌を育む” スキンケアです。
いつ見れられてもいい、美しい素肌を手に入れましょう。まずは1週間、あなたの肌でお試しください。
→詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket