ニキビダニは肌に悪くない?その理由5つとニキビダニ症の治療方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ニキビについて調べていると「ニキビダニ」という言葉を目にすることがありますね。ニキビダニなんて言葉を見ると、まるでニキビを作り出しているのではないかと疑ってしまいませんか?

ニキビダニは誰のお肌にも存在し、ニキビの原因の皮脂を食べてくれる頼れるヤツなんです。

しかし、そんなニキビダニはちょっとしたことで増殖して肌荒れを起こすことも。

この記事では、ニキビダニがどのような生き物なのかについて説明しています。また、ニキビダニが引き起こすニキビダニ症の症状・原因・治療方法についてもお伝えしています。

ニキビダニの生態を知って、共存していきましょう。

目次

1. ニキビダニの生態を知ろう!
1-1. ニキビダニは誰の顔にも存在する
1-2. 皮脂や皮質を食べる
1-3. 脂性肌がだいすき
1-4. 人間の進化と共に進化してきた
1-5. 犬や猫にも存在する

2. ニキビダニは肌荒れさせることもある
2-1. ニキビダニ症とは?
2-2. ニキビダニ症の症状は?
2-3. ニキビダニ症の原因は?
2-4. ニキビダニ症の治療方法

3. まとめ

1. ニキビダニの生態を知ろう!


ニキビダニは、誰の顔にも生息するダニの一種です。
あなたのお顔にももちろんいますし、あなたのお友達やご家族の顔にもいるのです。

ニキビダニの正式な名前は「デモデクス」といい、大きさは0.1mm~0.4mmになります。そのため、肉眼では見ることが出来ません。顕微鏡であればその姿を確認することができます。

自分のお顔でいきているダニですから、どのような姿をしているのか気になりますよね。

そのニキビダニの姿がコチラです。(閲覧注意)

出典 | BUZZNET 

人によっては、このニキビダニを「カワイイ」と評価することもあれば「気持ち悪い」と思うこともあるでしょう。

誰のお顔にもこのダニがすみ、生活しているのです。受け入れがたい事実かもしれませんが、真実なので受け入れてください。


また、ニキビダニは卵から生まれてからだいたい14日で死んでしまいます。

卵からかえると第1若虫、第2若虫、その後3回脱皮を繰り返し、成虫になります。

メスのニキビダニは、とても短い命の中で私たちの毛穴(毛胞)に卵を産みます。そして、その卵から子供たちが成長するまで側にいてあげるのです。成長を確認したら、また新しい卵を生む場所を探しに顔を旅しに出かけます。

虫は卵を産んだらそのまま放置するものが多い中、ニキビダニはしっかりと我が子を保護するのですね。

これも人間の進化と関係あるのかもしれませんね。

14日間生きたニキビダニは、汗腺の中で死んでしまいます。その際にカラダから排泄物であるバクテリアを出します。

ニキビダニは肛門がないため、死んだ後にカラダの汚いものを放出するのです。その影響で汗をかく場所がにおうこともあるのですね。

1-1. ニキビダニは誰の顔にも存在する

ニキビダニは、大人の人間であればほぼ100%お顔に住んでいます。

出典 | みんなのテンホウ 

しかし、新生児(赤ちゃん)にはニキビダニはいないのです。母親や父親と頬ずりなどをすることで大人になっていくなかで、ニキビダニがお顔に寄生するようになります。

人間であればほぼ100%の確立でお顔にニキビダニが住んでいるのです。

1-2. 皮脂や皮質を食べる

私たちの生活圏内には様々な種類のダニが生息しています。その中には人間の血を吸うものもいるため、ダニに対して悪いイメージを抱いている方もいるのではないでしょうか。

お顔で生きているニキビダニは、そのように人間の血を吸いません。それどころか、人間のお顔の皮脂や皮質を食べてくれるのです。

ニキビの原因のひとつに角栓があります。角栓は、古い角質と皮脂がくっつくことで作られます。角栓の主成分は、アクネ菌が大好きなタンパク質であるため、アクネ菌は角栓にすみついてしまうのです。

そして、アクネ菌は増殖し、ニキビは悪化していきます。

ニキビを作らない肌にするためには、古い角質をきちんと取り除くこと(ターンオーバーの正常化)と余分な皮脂は分泌させないようにすることが重要です。

その2つを叶えてくれるのがニキビダニなのです。

ニキビダニは、ニキビで悩む人の味方であるといえるかもしれません。

ニお肌を清潔に保ってくれているニキビダニのおかげで、ニキビが出来ない&出来にくい人もいるということなのです。

1-3. 脂性肌がだいすき

ニキビダニは、脂性肌が大好きです。なぜかといいますと、皮脂を食べるからです。脂性肌というのは、必要以上に皮脂が分泌されているお肌ですよね。

ニキビダニのご飯がたくさんあるお肌だからです。

乾燥肌や通常の肌であれば、皮脂はたくさん分泌されないためニキビダニは繁殖しすぎません。

しかし、脂性肌のようなニキビダニのご飯がたくさんある肌では、ニキビダニが増殖する可能性があります。

そうすると肌の味方ではなくなり、ニキビダニ症や抜け毛を引き起こすことに繋がります。

ニキビダニは髪の毛の毛根部分を食べることもあり、抜け毛・薄毛の原因になることがあります。

お肌の水分と皮脂量のバランスを整えてくれるくらいであれば問題ありませんが、抜け毛や肌荒れを引き起こすのです。

また、ニキビダニはメイクが濃い人や不潔なお肌も大好きです。もしもあなたがそうであれば、たくさんのニキビダニが生きているかもしれません。

1-4. 人間の進化と共に進化してきた

ニキビダニは、人間の進化と共に人間の顔の上で進化をしてきました。

出典 | 門脇誠ニ研究室 

人間は、4つの場所に分かれて進化をしてきましたね。その4つの場所でそれぞれ進化を遂げてきた人間と共に進化をしてきたため、4種類のニキビダニが存在します。

ニキビダニが4種類も存在することは、アメリカの科学アカデミー紀要で発表されました。

そのため、ニキビダニの進化をみれば、人間がどのように進化してきたのかを知る手がかりになるかもしれないと期待されています。

ニキビダニが世紀の大発見の手がかりになるかもしれないなんて、なんだかとても偉大な存在のようにも思えますね。

1-5. 犬や猫にも存在する

ニキビダニは、人間だけではなく犬・猫・ハムスターなどの哺乳類には寄生しています。

出典 | GATAG 

そのため、「ニキビダニ」とインターネット検索をすると人間への悪害よりも、それら動物への悪害の皮膚病の原因として取り上げられているWEBサイトがヒットします。

その皮膚病は「ニキビダニ症」といいます。そちらについては、記事の後半で詳しくご紹介しています。


1 2 3

重要:ニキビを治す人の共通点は・・・
98%以上の人がリピートしているニキビケアが ビーグレンのニキビケアです。
天然クレイという鉱物を配合することで、洗顔時に顔をこすることなく、皮脂汚れやニキビ菌を吸い寄せて吸着することができます。
期間限定ですが、今なら1800円という金額のため、気軽に試してみることができます。
→詳しくはこちら

肌あれピンチに7日間の救世主!
定期的に肌あれしたり、ニキビができる・・・つらい・・・
資生堂 dプログラム トライアルセット 』はそんな敏感な肌を ”守り、美肌を育む” スキンケアです。
いつ見れられてもいい、美しい素肌を手に入れましょう。まずは1週間、あなたの肌でお試しください。
→詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket