3.上半身ダイエットの部分痩せ -顔-
3.1.しわ、たるみ防止も一緒に!
いままで、上半身が太る原因などを述べてきました。
ここからは部分的に解説していきましょう!
まずは「顔」です。
顔は、「まぶた」「小顔」「顎」のあたりが気になるところですね。
顔の筋肉が衰えることで、頬のハリがなくなって落ちてしまい、ほうれい線がでてきたりしています。
女性としては、やはり、しわのない顔は絶対に守り抜きたいですよね。
まぶたの腫れぼったさの原因を担う“むくみ”にも、運動不足が関係してきます。
代謝が落ちるということは、それだけいろんなところに問題が起こってきてしまうのです。
ですから、基本的に有酸素運動は欠かせません。
ウォーキングやランニングは、できるだけ続けるようにしましょう。
ポイントで、表情筋を鍛えるエクササイズが効果的です。
誰にも見られない、お風呂などの場所で、ゆっくり取り組みましょう。
3.2.リンパマッサージで小顔に
顎や頬のたるみをケアするために、顔のマッサージをしましょう。
リンパを刺激することで、きちんと毒素を流しておきます。
◎リンパマッサージの前の準備運動
point
・髪の生え際を指でおさえて、前後にずらします。
顔の筋肉は皮膚に繋がっています。
ですので、皮膚を動かすことで、筋肉を動かすことに繋がります。
指でおさえなくても、眉を動かすだけでできる人がいますよね。
まずは準備運動としてやっておきましょう。
◎ぐりぐり小顔マッサージ
point
・顎の先から頬に沿って、気になる部分を第二関節でぐりぐり刺激します。
なにもつけないでやると肌を擦って痛めてしまうので、乳液やオイルをつけて滑りやすくして取り組みましょう。
少し痛いなと感じるくらいで、ちょうど良いです。
リンパに沿って流します。
ぐりぐり刺激しつつ、最後には必ず首元に向かって流しましょう。
耳の下から真っ直ぐリンパ腺が流れていますので、鎖骨あたりまで流しておきましょう。
うまく流せていないと、エラや耳の下あたりに吹き出物がでてしまいますので、注意してください。
3.3.あご、首回りの対処法
続いて、二重あごや、のびる首のお肉も気になりますよね。
写真を撮るときに顎を引いてくださいと言われて、ヒヤッとした経験をお持ちの方もいるのではないでしょうか。
こちらも、舌を使ったエクササイズで表情筋を鍛えます。
舌の筋肉が首に繋がっていますので、肩凝りの解消にも効果があります。
◎スキマ時間に舌を回すエクササイズ
point
・口を閉じたまま、舌で歯茎をぐるりとなぞります。
・時計回りに決めた回数行ったら、反時計回りでも同じ回数をこなします。
1セット30回以上を目標に、1日に2、3度してみてください。
◎宝田式舌のスイングエクササイズ
point
・両手を胸の前で交差させ肩を抱きます。
・首を後ろに倒して天井を見るようにし、首筋をしっかりと張ります。
・その体勢で、舌を左右にスイングさせます。
・一緒に目も動かします。8往復させたら終了です。
1日に2、3度ほど取り組んでください。
歯科医師が考案したエクササイズなので、効果は折り紙付きです!
98%以上の人がリピートしているニキビケアが 『ビーグレン』のニキビケアです。 天然クレイという鉱物を配合することで、洗顔時に顔をこすることなく、皮脂汚れやニキビ菌を吸い寄せて吸着することができます。 期間限定ですが、今なら1800円という金額のため、気軽に試してみることができます。 →詳しくはこちら 肌あれピンチに7日間の救世主!
定期的に肌あれしたり、ニキビができる・・・つらい・・・
『 資生堂 dプログラム トライアルセット 』はそんな敏感な肌を ”守り、美肌を育む” スキンケアです。
いつ見れられてもいい、美しい素肌を手に入れましょう。まずは1週間、あなたの肌でお試しください。
→詳しくはこちら