特にビタミンAとB2は豊富で、ビタミンAは抗酸化作用や視力の維持、肌の健康を保つ効果が、またビタミンB2には、脂質の代謝を高めたり、皮膚や髪の健康を保つ効果があります。
こうしたビタミン類は、健康にとっても美容にとっても有益なものですから、牛乳を飲むことがいかにメリットが多いかがわかります。
2.4.脂質も大事
牛乳には脂質も含まれますが、脂質は脂肪を増やすだけのものではありません。体にとって必要な成分でもあるのです。
体内に蓄えられ、必要な時にエネルギー源として使われたり、細胞膜や神経組織を作る原料にもなります。脂質は、体にとって重要な働きを持っているのです。
とは言え、摂りすぎると脂肪の蓄積につながるのは間違いありません。牛乳もやはり、飲み過ぎには注意が必要です。
牛乳の脂肪は飽和脂肪酸が多く含まれています。一般的に飽和脂肪酸はカルシウムの吸収を妨げると言われていますが、牛乳に含まれるものの場合、カルシウムの吸収に対する影響はそれほど高くありません。
また、牛乳の脂肪酸は、消化・吸収に優れているという特徴もあります。
2.5.整腸作用を持つ乳糖
牛乳には、乳糖(ラクトース)と呼ばれる糖質が含まれています。この成分は、腸内環境を整える、整腸作用があることが知られています。
乳糖は、大腸内に棲む善玉菌の餌となり、腸内環境を活性化させます。それにより排便を促す効果があるのです。
また、牛乳の乳糖は糖質ではあるものの、食後血糖値の上昇率はそれほど高くありません。
さらに、乳糖が血液に吸収されるためには、グルコース(ブドウ糖)とガラクトースという物質に分解される必要があります。しかし、そのために必要な「乳糖分解酵素」は、アジア人には少ないと言われています。
こうした乳糖分解酵素を持たない人であれば、なおさら血糖値の上昇は抑えられますが、そのかわり腹痛などを起こしやすいという事実も。
「牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする」という人は、この乳糖分解酵素の少ない人がほとんどです。こうした人は、あまり無理して牛乳を飲む必要はないでしょう。
3.牛乳ダイエットで痩せる5つの理由
適度に取り入れることによって、ダイエット効果をもたらしてくれるという牛乳。では、牛乳がダイエットによい理由について、詳しく見てみましょう。
3.1.満腹感が得られる
前述のように、牛乳はおなかに溜まりやすく、満腹感を与えてくれます。このことにより、食事の摂りすぎを抑え、ダイエットに役立つのです。
牛乳が満腹感をもたらすという、科学的な根拠はありません。しかし、牛乳を飲むと、「しっかりおなかに溜まった感じ」を覚える人も多いでしょう。
この感覚こそ、ダイエットには有効なものです。お腹が満たされることによって、空腹でイライラすることもなく、健康的に痩せることができるのです。
3.2.代謝がアップする
牛乳はまた、基礎代謝をアップすることにも効果があります。
牛乳は前述のように、たんぱく質の豊富な飲み物です。たんぱく質は筋肉を作るのに欠かせない成分。つまり牛乳を飲むことは、筋肉をつける上でも役立ちます。
そして、筋肉量を増やすことは、基礎代謝のアップにもつながるのです。基礎代謝が上がると、消費されるエネルギーの量も増えますから、ダイエットにとっては非常に有益です。
さらに、寝る前の牛乳が安眠をもたらすことも、前に述べました。それによって成長ホルモンの分泌が促進され、その結果基礎代謝が上がることも、先に述べた通りですが、やはりそれによって、ダイエット効果が高まるわけです。
3.3.デトックス効果も
牛乳にはまた、デトックス効果も期待できます。
特に、朝起きてからの牛乳は、腸の活動を活発にし、スムーズな排便を助けてくれます。こうして便通を良くすることにより、体内に毒素を溜めず、内側からスッキリ痩せやすくさせてくれるのです。
3.4.脂肪や糖質を分解してくれる
牛乳にビタミンB2が豊富に含まれることは、すでに述べました。そして、このビタミンB2は、脂質の代謝に高い効果を発揮してくれるのです。
また、ビタミンB1は糖質の代謝に欠かせない成分。つまり、こうしたビタミン類を含む牛乳は、ダイエットの強い味方だと言えます。
3.5.高カロリーでも太りにくい
牛乳のカロリーが決して低くないというのも、前に述べた通り。その一方で、牛乳の食後血糖値の上昇率は、あまり高くないという事実もあるのです。
食後血糖値は、ダイエットを考える上で重要なポイントです。
食べ物から得た糖質は、消化・吸収されてブドウ糖となり、血液に流れ込みます。この時食後の血糖値が上昇するのですが、この上昇率が急激だと、血糖値を下げようとしてインスリンが分泌されます。
インスリンは血糖値を下げるため、余分なブドウ糖を脂肪細胞へ送るのです。逆に、血糖値の上昇が緩やかな場合は、インスリンの分泌も抑えられ、脂肪細胞へ送られるブドウ糖の量も減ります。
つまり、血糖値の上昇を抑えることが、肥満の防止につながるのです。
牛乳の場合、飲んでも血糖値の上昇率は、それほど高くありません。つまり、カロリーのわりに太りにくいと言う事ができるのです。
4.牛乳ダイエットの効果は
おいしく健康的に痩せられるという牛乳ダイエット。では、その効果にはどんなものがあるのでしょうか。
牛乳ダイエットの効果・効能について見てみましょう。
4.1.ストレス解消で気分もスッキリ
「牛乳はストレス解消に良い」という話を聞いたことがあると思います。「牛乳のカルシウムは、ストレスを解消させる効果がある」というのがその主な理屈ですが、実際は少し違います。
カルシウム不足がイライラを招くという言説は、多くの人に信じられてきました。しかし、これは現在、真実ではないと言われています。
血液中のカルシウム濃度が低下する「低カルシウム血症」という病気がありますが、この病気になると、確かに情緒不安定などの症状がみられるようになります。
しかしこの病気は決してカルシウム不足で起こるものではなく、別の要素が原因。通常の場合人間の体は、血液中のカルシウム濃度を一定に保つようできており、不足した分は骨に蓄えられているものから補うのです。
要するに、カルシウムの摂取とイライラの解消は、あまり関係がないという事です。
ではなぜ牛乳がストレス解消に良いかというと、「トリプトファン」という成分に秘密があります。
牛乳に含まれるトリプトファンは必須アミノ酸の一つで、神経伝達物質のセロトニンの原料として使われます。セロトニンは、精神を安定させる効果のある物質。
つまり、トリプトファンを摂ることは、セロトニンを増やすうえで効果的なのです。こうした意味で、牛乳はストレス解消に役立つというわけです。
4.2.豊富な栄養で美容にも
牛乳に栄養がたくさん詰まっていることは言うまでもありません。そうした栄養は、美容にとっても大変効果的です。
牛乳が良質なたんぱく質を豊富に含んでいることは、すでに述べました。肌の大部分を構成するコラーゲンはたんぱく質の一種ですから、肌の健康を保つためにも、牛乳は有効なのです。
そして、髪の毛の主成分ケラチンもまたたんぱく質の一種。髪のためにも、やはり牛乳は効果的です。
また、牛乳に含まれるビタミン類も、美容には欠かせません。ビタミンAやE、B群といった栄養は、肌の調子を整えたり、免疫機能を高めたり、脂質や糖質を代謝したりと、さまざまな効果を発揮してくれます。
さらに、ビタミン類には抗酸化作用もあるため、アンチエイジングにも効果的。このように牛乳は、美容にとっても大変魅力的な飲み物なのです。
4.3.もちろん健康にも抜群
牛乳に含まれる栄養成分は、もちろん健康にも効果抜群です。
たんぱく質が人間の体にとって必要不可欠だということは、すでに述べました。内臓や骨、皮膚や血液と、たんぱく質は人体の20%にのぼる大部分を構成しています。
そんなたんぱく質が不足することは、健康にとって当然よくありません。牛乳を積極的に飲むことは、健康を維持するために非常に効果的なのです。
ビタミン類もまた、健康維持には欠かせません。肌や目の健康や免疫機能の維持、新陳代謝の促進など、数多くの効能を持っています。
98%以上の人がリピートしているニキビケアが 『ビーグレン』のニキビケアです。 天然クレイという鉱物を配合することで、洗顔時に顔をこすることなく、皮脂汚れやニキビ菌を吸い寄せて吸着することができます。 期間限定ですが、今なら1800円という金額のため、気軽に試してみることができます。 →詳しくはこちら 肌あれピンチに7日間の救世主!
定期的に肌あれしたり、ニキビができる・・・つらい・・・
『 資生堂 dプログラム トライアルセット 』はそんな敏感な肌を ”守り、美肌を育む” スキンケアです。
いつ見れられてもいい、美しい素肌を手に入れましょう。まずは1週間、あなたの肌でお試しください。
→詳しくはこちら