簡単なのに絶品!ホットケーキミックスで本格スイーツ好評レシピ10選

 

5分でできるマグカップチョコレートケーキ

出典 | © Cookpad Inc. All Rights Reserved

マグカップの中で混ぜ混ぜ。
洗い物が少ないのも魅力のホットケーキミックスレシピ♪
レシピ (マグカップ1コ分)
ホットケーキミックス 大さじ4
ベーキングパウダー 小さじ1/2
グラニュー糖 大さじ1
卵 1個
サラダ油 小さじ1
牛乳 大さじ1
チョコレート 20g(板チョコ約1/3枚)
① マグカップに割ったチョコレートを入れ、牛乳を加えて、600wの電子レンジに20秒かけ、チョコレートがとけたらよく混ぜます。
② 卵、サラダ油を加え、全体を小さな泡立て器、またはフォークなどでよく混ぜます。
③ ホットケーキミックスとベーキングパウダーを合わせた粉、グラニュー糖を加え、全体がなめらかになるまでよく混ぜます。600wの電子レンジに1分30秒かけて、盛り上がった表面が乾いた状態になったらできあがりです。
参考レシピ
5分でできるマグカップチョコレートケーキ [簡単お菓子レシピ] All About
via http://allabout.co.jp/gm/gc/450737/

ホットケーキミックスde抹茶マフィン♪

出典 | © Cookpad Inc. All Rights Reserved

レシピ (5個分(59mm))
無塩バター 60g.
砂糖 80g.
卵 1個.
ホットケーキミックス 150g.
抹茶 大さじ1.
牛乳 70cc
① バターを電子レンジで溶かし、砂糖と卵を入れてよく混ぜ合わせる。
② 1に、ホットケーキミックス・抹茶を入れて、牛乳を少しずつ加えながら混ぜ合わせ、滑らかにする。
③ 2を型に入れて、170℃に予熱したオーブンで約20分間焼いたら出来上がりです。
(生地はカップの5分目まで)
参考レシピ
「ホットケーキミックスde抹茶マフィン♪」レシピ、作り方|FOODIES レシピで料理レシピ
via http://recipe.foodiestv.jp/recipe/10250.html

簡単!ホットケーキミックスでバナナケーキ

無印の高保湿化粧水がバカ売れする5つの理由

 

無印良品の高保湿化粧水はどんな化粧水か?

出典 | @COSME

岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。乾燥が気になる敏感肌にうるおいをたっぷり与えて保護します。
肌保護成分のスベリヒユエキス、グレープフルーツ種子エキス、保湿効果の高いリピジュアR(ポリクオタニウムー51)、ヒアルロン酸を配合しました。
無印の化粧水のコダワリは水。水がよければ保湿力も違ってきます。さらに保湿効果の高いリピジュア(ヒアルロン酸の2倍の保湿力)を
使用。なので高保湿なのです。
無香料、無着色、無鉱物油、アルコールフリー、パラべンフリーなので、肌の弱い方や成分を気にする方にはおすすめです。
敏感肌シリーズだけですが、他のシリーズもかなりやさしいつくりになっているかと思います。
こんな方におすすめ
・体調や季節の変化で肌が敏感になりやすい
・紫外線や乾燥で肌がかゆくなりやすい
・毎日たっぷり化粧水を使ったケアをしたい
そんな無印の化粧水(高保湿タイプ)が爆発的に売れているのはなぜでしょう? 口コミなどからその理由を分析していきましょう。

理由①コスパが最高である

出典 | Pinky

敏感肌用高保湿タイプは400mlで1,200円となってます!
この量でこの値段ってコスパがよすぎます!そして、敏感肌にも対応してて、高保湿! ここまで安いと大胆にたっぷりと使うことが出来るので、文句の付け所がないですね
ケチって使わなくても言い分より高保湿を体感できます。
「乾燥肌ですが(しっとりタイプ)より(さっぱりタイプ)をたっぷりつける方が私の肌には合っているようです。値段もお手軽なのでもう何年も愛用しています。」と言ったリピーターが多いのも納得! 化粧水・敏感肌用・さっぱりタイプ400ml・980円/200ml・580円
かなりの大容量なので顔だけでなく体にも保湿ケアを施すことが。また別売りのフェイスマスク用のシートを使えばシートマスクに。シートマスクでさらに高保湿ケアができます。

理由②成分がやさしい。

出典 | ©2015 肌に優しい成分【ミネラルファンデーションのランキングに注目】 All Rights Reserved.

スキンケア製品は多くの美容成分を配合していればいるほど肌への刺激が強くなります。そのためひとつひとつの成分の安全性とは別の面からシンプルケアが求められるのです。この無印良品の化粧水はそんな要望にピッタリの内容を備えています。
無印の化粧水、シンプルな使い心地だけあって、成分もシンプルです。
また、無香料、無着色、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリーと敏感肌用とされているだけある、成分へのこだわりも感じられます。
化粧水のみならずすべてがシンプルなのが無印の特徴です。

自分へのご褒美に!!ちょっとリッチな5つの基礎化粧品

 

基礎化粧品を変えるだけで?その効果とは。

リッチなものは良い!と思いがちですが、本当にそうなのでしょうか。基礎化粧品をリッチなものに変えると一体どんな効果があるのか、口コミから実証していきます。
高い化粧品には、必ず明確な肌効果が、あると思います。
その為に新しい美容剤を開発し、研究して、モニターを使って肌効果のテストなどしてると思います。
何年もかけて開発するものもあります。
もちろん原料も厳選された高いものを使っています。
成分が多い為、一体何が使われているか分かりづらい基礎化粧品。高いものは安心感がありますね。
化粧水や乳液は保湿成分の質や抽出法によって価格に差がでてくることはあります。実際に優れた成分が配合されたものはその分だけ価格が高いと考えるのが普通でしょう。
効果のある成分を多く配合しようとするとコストも上がってしまいます。
肌は育てるものなので、良い物使えば肌が明るくフワフワに柔らかくなる。
良いものを使えば、きちんと値段相応の効果があります。

何年後も綺麗でいるために作られた、INFINITY。

出典 | © KOSÉ CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.

リッチな基礎化粧品として有名なINFINITY。効果な分しっかりと肌に効果を与えてくれ、何年先も美肌でいれるように、そんな願いを込めて作られています。
この商品のシリーズにしてからは、季節の変わり目に悩まされていたニキビのような吹き出物もなくなりました。冬場の肌のかさつき、特に目の周りはカサカサになり、アイメイクをしても綺麗に仕上がらず一番の悩みでしたが、これもなくなり、アイメイクも楽しくなりました。
INFINITYを使い始めてから、今まで悩んでいた肌トラブルも解決したという方も多いのです。
お肌の状態も良く、1年中安定してます。店頭でのお肌チェックも年齢の割に水分量もやや多め、ふっくらとして肌にハりもでてきて、くすみも随分ととれました。
ドキドキの店頭でのお肌チェック!褒められたらスキンケアもやる気になりますよね。
適度なとろみで刺激なし。保湿効果を期待していたものの、それほど潤いを感じずむしろさっぱりと使えた印象。ただ、美容液は栄養たっぷりすぎてTゾーン部分にニキビができてしまうことがあるので、その点非常に使いやすいです!集中美白をしたい全ての肌質の方に合う美容液!
肌質などを考えて、なかなか変える勇気がでない基礎化粧品。この化粧品なら安心かも!

リッチ基礎化粧品の王道。SK-2!

出典 | © 2003-2017 Cosme de Net Co. Ltd. All rights reserved.

リッチ化粧品として有名なSK-2!その高い効果から、日本はもちろんなんと他13ヵ国の女性も愛用しているんです!その効果が気になりますね!
数年前ですが、3、4ヶ月使用しました。匂いは全然平気でした。使用感はさっぱり。
一週間使ったところで先輩に、「肌、白くなったよね!?何か使ってるの?」と驚かれました。くすみが取れたようです。ラインで使用中は肌トラブルも起きませんでした。
女性の永遠の憧れ、美肌だけでなく美白効果もばっちりあるんだとか!
SKⅡを4週間使ってみて、確実に、目もとにハリがでて、小じわが少なくなりました。やはり、高いだけのことはあります。
高いぶん、それ相応の効果がしっかりあるんです!
名品と言われるだけあって、ここの化粧水は保湿力がばつぐんです。一見さらさらしてるのに、ぐんぐん染み込んで、翌朝のもっちり肌に感動です♪
翌朝にすぐ効果を実感できるのは嬉しい!保湿力が高いのは、乾燥肌の方も助かりますね。

ニキビ肌荒れをなんとかしたい!おすすめコスメベスト5

 

【1】オードムーゲ オードムーゲ 薬用ローション

出典 | @COSME

肌の余分な汚れ・皮脂を取り除いて、肌を清潔に保ち、うるおいを与えるローション。抗炎症成分配合で、肌あれを防ぎます。ニキビの原因菌を殺菌し、ニキビのできにくい肌へ。
薬用成分で肌トラブルに効く!
乾燥肌の私にはなくてはならない物です
特に冬場は顔だけでなくて体全体に塗ります
お風呂上りに体全体に塗るとしっとりしますのでお勧めします
乾燥肌がしっとり。
これを付けるとニキビも早くなおる気もしますし、化粧水の浸透も善くなります。
ニキビが早く治る!

【2】尊馬油 ソンバーユ無香料

出典 | @COSME

中国伝来の馬油のすばらしい効能に着目し、独自の技術で油臭を除去した元祖「馬油」。馬油100%のソンバーユを代表する製品です。
古くから愛される馬油コスメ。
雑誌に載っていたのでこの商品をしり、早速5年前くらいに試して見ました。その年以来、うそみたいに乾燥肌には悩まなくなりました。それに、リップクリームやハンドクリームの類もまったく不要になりました。
乾燥肌が改善!
ベタつかずずっとしっとりつやつやにしてくれます
しっとりつやつやの肌に。

【3】ロゼット ロゼット 洗顔パスタ 荒性肌

出典 | @COSME

パスタとは「粉を練り込み、ペースト状にしたもの」という意味。肌のくすみや肌あれは古い角質=肌の老廃物におおいに関係あります。この古い角質をしっかり取り除き、新しく生まれてくる皮フとの交替を促すのが、洗顔とイオウの大切な役目。しっとりとうるおいのある肌にやさしい洗い上がりで肌荒れを防ぎます。
肌荒れに効く!
ニキビに悩んでる人はもちろん美白効果もあるようで
コスパもいいしおススメです。
ニキビケアにも美白にも!
その晩から使ってみると、もう今までとは全然違う!使った次の日から効果がみえ始め、1週間経たずしてニキビがなくなりました!今まで決してなくならなかったニキビが速攻無くなるとは…!本当にびっくりです!
ニキビに劇的に効いた!

顔のピーリングを体験~ピーリングの効果と感想をご紹介

 

ピーリングの種類について

出典 | 30代大人のニキビ対処法は?

顔のピーリングは大きく分けて3種類あります。①ケミカルピーリング ②レーザーピーリング ③スキンスクライバー それぞれの方法をみていきましょう。
ケミカルピーリングとは、フルール酸などのピーリング剤を用いて、皮膚を溶解、つまり溶かしていく方法です。
ケミカルピーリングには、エステで行う施術と自分で行う施術の2種類があります。
レーザ―ピーリングとは、ケミカルピーリングのような薬剤を使用せずに、レーザーで治療していく方法です。
エステで行う施術法です。敏感肌や乾燥肌など、肌が弱い人におすすめのピーリングです。
スキンスクライバーは細かい超音波を出す専用の機械を用いて、毛穴に詰まった汚れや古い角質を取り除くピーリング方法です。
毛穴の黒ずみや顔のくすみを改善させたい人におすすめで、基本はエステでの施術です。

ピーリングの効果とは?

出典 | (C) 2016 卵肌になりたい!そんなあなたのための【卵肌への道・リターンズ】All Rights Reserved.

ピーリングの種類が分かったところで、気になるのがその効果ですよね。施術の前後で顔はどのように変化するのでしょうか。
ピーリングをすると、たまった古い角質を除去することができ肌のターンオーバーが促され、肌の若返りが促進されます。
最近なんだか顔がくすんで見える、毛穴が黒ずんできた、そんなお悩みを持つ方には是非試してほしい!
肌のターンオーバーが整うことで、肌細胞の再生が活発になるので、肌深部のシミも徐々に薄くなる効果も期待できます。
ピーリングは、シミにお悩みの大人世代の方からも注目されているんです。
余分な角質がなくなれば、肌の奥まで化粧水や乳液の保湿成分が浸透しやすくなるので、乾燥に悩んでいた方にもオススメです。
古い角質などの汚れを取り除いてくれるので、その後の化粧水の入りが全く違います。

エステでケミカルピーリング体験

出典 | (C) gohongi-beauty. All Rights Reserved

エステでのケミカルピーリングは、1回の施術で約5000円~のところが多いようです。高いエステでは1回2万円とか!エステサロンはよ~く比較しましょう!
毛穴の汚れとニキビ跡をどうにか治したいと思い、フルーツ酸を使用したピーリングを月2回の頻度で半年以上受け続けてきました。
エステに通うサイクルは、2~4週間に1回がベストです。徹底的なケアなら月2回くらいですね。
5回目を超えたあたりから段々と成果が見えるようになり、ニキビ跡の凹みは以前よりも格段に目立たなくなり、毛穴の汚れや黒ずみはほぼ解消
エステに通う回数の目安は10回くらいです。ちょうど折り返しの時期くらいから顔つきが変わってくるようです。
ケミカルピーリングやった後は、一時的に肌荒れて、ニキビとかが出来やすくなるって 医者に説明されました。 やった直後、一週間くらいは、荒れたような状態になるんだよ。
デメリットとしては、一時的な肌の赤みやヒリヒリ感があることです。

無添加で安全な化粧水とは?売れすじランキングベスト5

 

無添加化粧水のメリットとは?

出典 | 2017 Vera

あなたは「無添加」という意味をちゃんと知っていますか?どんな化粧水なのか、肌にとってどんなメリットがあるのかを知ってから使うと、より効果を実感できますよ。
無添加化粧品とは、2001年3月まで厚生省によって定められていたアレルギーなどを引き起こす可能性のある102種類の「表示指定成分」が入っていない化粧品のことを言います。
特に化粧水は、洗顔後のきれいな肌につける最初の化粧品。こだわって選びたいですよね。
無添加化粧品を使うことで、肌が元々持っている自浄作用やターンオーバーを妨げることなくケアをして、本来の美しさを取り戻すのが本当のスキンケアではないでしょうか。
肌をきれいにするための化粧品なのに、含まれる添加物によって肌にダメージを与えてしまっているかも!?
肌への当たりが優しく刺激が少ないため、敏感肌やアトピー性皮膚炎などの方にも使いやすいのもうれしいところです。
無添加化粧水は肌へのダメージが少ないので、肌に悩みのある方にはおすすめなんですよ。

HABA Gローション

出典 | @COSME

HABAは無添加主義の化粧品ブランドで人気です。Gローションは3種類のミネラル成分を配合しており、余計な添加物を含まずとも肌に潤いを与えてくれる化粧水です。過去にはベストコスメにも入選している、実力派!
ハーバーの化粧水は、全て無添加で肌に優しい安全な成分でできているので、ニキビなどの肌トラブルで悩みがちな人にとって、使いやすい化粧水なのです。
肌の乾燥にお悩みの方はぜひ使ってほしい!肌が水分補給しているのを感じることができるんです!
保湿成分ヒアルロン酸やコンドロイチン、甘草エキス由来成分も配合。爽やかな使い心地で、肌にみずみずしいうるおいを与えます。
肌にすっとなじんで、トラブルを起こしにくい化粧水です。
しっかり肌が潤ったと実感したいのでこのGローションを重ね付けしていますが、3回くらい繰り返していると肌がもちもちふっくらとしてくるのがよく分かります。
若い世代はもちろん、大人世代の方にも好評です。

FANCL アクティブコンディショニングベーシック

出典 | @COSME

無添加にこだわったファンケル化粧品のなかでも、化粧水は特に人気!肌への安心と素肌の美しさを届けてくれます。さっぱりタイプとしっとりタイプが選べますので、肌の状態や季節に合わせて選んで♡
創業以来「無添加」を大切に守ってきたファンケルが、現代女性の素肌美に必要なスキンケアを見つめ直し、より進化した無添加スキンケアを誕生させました。
肌ストレスの元となる添加物を一切入れていません!
肌本来の「自活力」を高め、うるおいが不足した肌に必要な美容成分を角層のすみずみまでいきわたらせることで、みずみずしい肌に導きます。
肌に余計なものを乗せないからこそ、自活力が高まるのが無添加化粧水の良いところ!
とろみのある化粧液です。香りはナシ!一気に肌にのせると浸透しにくい気がするので、少量ずつ浸透させています。
化粧水はぱしゃぱしゃ使うのではなく、じっくり丁寧に肌へ浸透させると、うるうるになりますよ♡

10代からの初心者スキンケア、たった5つの基本とは!?

 

10、20代の若いころのお肌の手入れの仕方で未来の肌が決まります。
でも、いきなり10代の若いうちから高価な基礎化粧品って使うべきなの?と思う方もいますがそうではありません。
高い化粧品を継続して買えるわけもないし、かえってお肌に負担をかけてしまうことになりかねません。
そこで大切なのは基本のケアをしっかりと行う事。今回は5つの基本、お教えします。

10代のお肌って?

出典 | (C) 2016 オールインワンゲル化粧品|年代別・悩み別に選ぶならここ!All Rights Reserved.

10代のお肌は。。。
ホルモンの分泌量が急に増えるため、とても不安定な状態です。
そのため、にきびもできやすくなってしまいます。
10代の肌は言うまでもなく若々しい張りのある肌ですが、だからといって何もしなくて良いという時代は終わりました。
ターンオーバーは早いですが、だからといって化粧の厚塗りやお手入れをしない、というのはNG
肌は潤いを保ちやすくはなりますが、男性ホルモンの影響で、皮脂の分泌が異常に多くなると、毛穴に余分な皮脂が詰まってしまいニキビなどの問題を抱える場合も
若いから、と油断は禁物です。

①洗顔はしっかりと。さぼらないで

洗顔はスキンケアで一番大切なキーポイント。
夜のうちにたまった汚れを洗い流してくれるとっても大事な洗顔。
クレンジングと洗顔をおろそかにしていると、どんなに美肌効果のある美容液を使っても、効果は期待できないでしょう
洗顔で未来のお肌が決まるといっても過言ではありませんね。
洗顔をしなければならない大切な理由は,皮脂膜をきれいに洗い流して,まっさらで綺麗な皮脂膜の状態に戻すことなのです
素肌で過ごすことも多い10代でも、洗顔はしっかりと。

②メイク落としはきっちりと

出典 | ©INCLUSIVE Inc. All rights reserved.

メイクを落とさずに寝てしまうと一晩で3歳も歳をとる、とも言われています。
それほどお肌にふたんがかかっているということ。

メイクを落とすだけじゃない!美白効果のクレンジング6選

 

クレンジングとは

クレンジングとは洗顔料では落とせない油性の化粧を落とすために用いるものです。
様々な種類がありオイル、リキッド、ジェル、クリーム、ミルク、シート、アイメイクリムーバーに分けられ、それぞれ成分や肌への刺激が異なり、洗浄力の高いクレンジングほど肌への刺激も基本的に比例して大きくなります。

出典 | © 2009 – 2017 Rich Media Co., LTD.

それでは、クレンジングに隠された美白効果について見ていきましょう!

クレンジングThe”美白六選”

(1) 朝クレンジング
クレンジングというと一日の終わりに化粧を落とすために使うというイメージが強いですよね。なぜ、朝にクレンジングを使うといいのでしょうか?
朝、クレンジングを使うのは前の晩に使った基礎化粧品、寝ているときに分泌された皮脂などを取り除く目的があります。
基礎化粧品には油分が含まれており、それは睡眠中に肌の上にそのまま付着した状態にあります。それに分泌された皮脂も含めて徐々に肌に良くない成分へと変わっていきます。それらを取り除くために朝クレンジングを行うのです。

出典 | (C) 2016 クレンジングのおすすめは?【みんなはどれを使ってる?】All Rights Reserved

朝洗顔の前にクレンジングをすることでこれらの皮脂汚れがきちんとリセットされ、透明な美肌へと導いてくれるというわけです。
朝、クレンジングを行うことは肌をリセットする、そして一日の始まりになりますね!
(2)ホットクレンジング
ホットクレンジングは固くなってしまっている肌を温感により柔らかくほぐします。
柔らかくすることで毛穴が柔軟になるため、クレンジング剤が毛穴の汚れをより綺麗に落とすことができるようになります。そして、温感の働きによりメイクを浮かすため、本来落とす必要もない油分を守ることができます。

出典 | (C) 2016 マナラホットクレンジングゲル芸能人で使っているのはこの人All Rights Reserved.

肌が柔らかい状態であれば化粧水なども最大限の効果を発揮するでしょう
ポカポカと暖かな「温感」に心も肌も癒されること間違いないので、毛穴の汚れに悩む方や肌の乾燥が気になる方、まだ試したことがない方は是非1度使用してみてください。
心もぽかぽかになって一日をよりよく過ごしたいですね
(3)オリーブオイルでクレンジング
皆さん、一瞬「えっ?」って思いませんでしたか?実はオリーブオイルは食用のみならず美容のためのアイテムとして古代から用いられてきました。オリーブオイルを使ったクレンジングは乾燥肌・敏感肌の方にオススメです。
簡単に効果を上げると三つあります。
それは、荒れてしまった肌を戻すこと、皮脂を補い肌に潤いを与えること、角栓や黒ずみを取ることです。

化粧水と乳液は本当に必要??6つのポイントで解説!

 

1、化粧水と乳液の順番・・・スキンケアの手順、本当のところどうなの?

ここでもういちど復習してみましょう!

化粧水と乳液の役割を把握して、基礎化粧品の効果を最大限引き出しましょう。
洗顔後の素肌には、(1)化粧水(2)美容液(3)乳液(4)クリームが鉄則。
鉄則は「基本形」として覚えておきましょう。

清潔な肌に、化粧水→乳液の順で。

化粧水でみずみずしい肌になった後に乳液をなじませるほうがなじみも良く、うるおいの浸透と持続が高まります

資生堂さんのアドバイスも、鉄則ステップで提案。
「高いしっとり感」と「べたつきのなさ」を両立。しっとり柔軟な肌の油水分バランスをととのえ、乾燥によるくすみをケアし、明るい肌へみちびきます。
31年のロングセラー、薬用 雪肌精も鉄則ステップを提案。

2、まずは鉄則を検証。洗顔後の化粧水はなぜ必要?

化粧水がしっかりと角質層まで浸透することで、後に続く基礎化粧品が効率よく浸透しやすくもなります。
洗顔により失われた水分を補うのが化粧水のシンプルかつ本当の役割です。
化粧水だけは、洗顔後、直ちに、必ず使用することをオススメします。
まずはお肌のコンディションを整える第一歩。畑にお水をあげる感じですね。

出典 | @COSME

ロングセラー化粧水を検証!

美肌成分ヨクイニンを含むハトムギエキス配合。ロングセラー化粧水で洗顔後の肌をコンディショニング。
ダメ元で購入したら、今まで使っていたものは何だったんだ!と思うくらい肌に合いました。リピート4本目です。
筆者も愛用中です!たっぷり大容量で惜しみなくコットンに含ませられて◎

出典 | @COSME

シンプル処方で人気の化粧水。

低刺激で水分を補給できる化粧水を選んでみましょう。コスパも重視!
例えばこちらも!無印良品の基礎化粧品はライン展開されていて、肌にもお財布にも優しいシンプルな処方が本当に魅力的。

3、実際のところ、乳液は必要?

化粧水と乳液の違い!効果を最大限にいかす使い方とは?

出典 | 2017 Asunaro Co.,Ltd. ALL Rights Reserved

お肌のお手入れの必需品といえば、化粧水と乳液。使っている方は多いと思いますが、正しい使い方を理解していない人も意外といます。そこで、今回は、化粧水と乳液の違いをまとめてみました。正しいスキンケアで効果を最大限に引き出しましょう。
しっかり復習していきましょう♪
乳液は、保湿成分を助けるはたらきをしている、と考えるのが、わかりやすいと思います。
乳液は油分と水分を結びつけた状態。クリームでふたをする前に美容成分をお肌に届ける役目があります。

高知県民が教える、一度は絶対に行って欲しい地元民に愛されるグルメの観光スポット9選

 

①絶対食べるべし鰹のたたき!漁師料理 明神丸

■高知県高知市本町1-1-2
高知と言えば、鰹のたたきですよね。観光スポットとしても有名なひろめ市場内にもお店があります。わら焼きしている鰹のたたきが目の前で見れますよ^^
お馴染みの本場藁焼きたたきや、魚そのものの味を活かした漁師料理など本場の活が味わえるとっても土佐らしいお店です。

出典 | © 2014 Shopcard.me All Rights Reserved.

鰹たたき盛り合わせ

絶対食べるべきメニューです。
アクセス・詳細はこちら⇒http://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39000556/

②〆は絶対ここの餃子!!屋台安兵衛

■高知県高知市廿代町4-19
屋台餃子の元祖【安兵衛】は創業昭和45年、高知県高知市の繁華街から少し離れた川沿いで5、6席ほどの小さな屋台での営業を始めたそう。本当においしくて小ぶりな餃子なので、2、3人前ペロリと食べられちゃいますよ^^

出典 | c) Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved.

焼餃子

当初は屋台の名前もなくメニューもラーメンと餃子だけ、ふつうは飲みの〆にはラーメンだが、その屋台の餃子がアテにも〆にも食べやすいと評判となり小さな屋台も年々と席数が増えていき、今では50人も座れる屋台となり、昔ながら毎日屋台を組み立てブルーシートを張り、提灯に灯をともし、今なお屋台餃子の元祖として【屋台安兵衛】は営業をしているそうです。

出典 | c) Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved.

屋台

アクセス・詳細はこちら⇒http://mfc-group.jp/yasube/

③衝撃のおいしさ★鳥心

■高知市南川添15-3
市内の中心部から少し離れたところに本店を構える鳥心をご紹介します。
価格もリーズナブルで、土日には家族連れでにぎわいます。休日の夕方にはいつも行列ですが、並ぶだけの価値はありますよ。是非足を伸ばしてみてください♪

出典 | ©2017 (株)鳥心 高知 本店 本町店 とりやき食堂. All Rights Reserved.

南川添の本店

出典 | ©2017 (株)鳥心 高知 本店 本町店 とりやき食堂. All Rights Reserved.

酢タレ定食

唐揚に酢醤油と薬味の特製だれ
《メニュー》
■定食   950円均一
○チキンナンバン定食(ダントツ人気NO.1です)
○唐揚定食(食べやすい「骨なし」に変わりました)
○辛子炒め定食(ピリ辛さが食欲をそそります)
○酢だれ定食(人気NO.2です)(カットした唐揚の上に、酢醤油と薬味がかかっています)
○酢どり定食(中華の酢豚風です)
○チキンカレー(本店限定!辛口のインドカレー)(売切れの際はごめんなさい)ミニサラダ付き■骨付鳥 750円(本店限定) ビールがすすみます!
○ひなどり(やわらかくジューシー)
○おやどり(歯ごたえのあるうまさ)■単品
○手羽先(定番の塩コショウ味と名古屋風)どちらかお選び下さい
○軟骨唐揚(ビールとの相性抜群)
○皮酢
○砂肝の唐揚
○ミニサラダ
○揚げ出し豆腐
○フライドポテト
等々