ポンズのクレンジング!朝起きたときに驚く5つのポイント

 

ポンズ

出典 | Unilever 2017

乾燥感の全くない安定した肌状態を保ちたい人は一度ポンズでの拭き取りクレンジングを試してみるといいですよ~。
コツは、「拭き取り化粧水(この名称のものが色々なメーカーから出ている)」を必ず使うことと、クレンジング後に洗顔しないこと。(というか必要がない)
肌に負担がかからないみたい。
製品内容の40パーセントが美容エッセンスで成り立っているほか、保湿成分としてハマメリスエキスを配合。こちらは黄色い花をつける植物から抽出された天然成分で、肌のキメを整える効果を備えています。
コールドクリームでメイク汚れをしっかりと落としておけばその後の化粧水、美容液の浸透性が大きく違ってきます。ポンズのクレンジングコールドクリームそのもので肌環境を整えるとともにスキンケア全般のポテンシャルをアップさせることもできるのです。

クリアフェイス クリームクレンジング

出典 | @COSME

肌に馴染みやすいクレンジングです。

毛穴汚れもさっぱりして爽快感もあり。

洗い上がりの肌は汚れはしっかり落ちているのに、全くつっぱり感が無くしっとりと潤っていました。毎朝のメイクのりが良くなり、酷かった乾燥肌も改善されたので、大変満足しております。

クレンジング ウォッシャブルコールドクリーム

出典 | @COSME

朝起きたときと仕事終わったときの
ハリは断然こちらがいいです。

ポンズインスティテュートがポンズコールドクリーム(ふきとりタイプ)を3年以上、週4回以上使用している50代、60代女性の肌弾力と透明感を測定したところ*1、ポンズコールドクリームを使用していない女性の測定結果*2と比べて、大きな差があることを確認しました。

実年齢よりも、肌年齢が5歳も若い人がしている5つの習慣

 

クレンジング・洗顔はしっかりと!

出典 | 肌らぶ

メイクを落とさずそのままにしていると肌への刺激になり、色素沈着などの肌トラブルを引き起こします。
脱脂作用の強すぎるオイルクレンジングなどはNG!
クリームかミルクで!
クレンジングで擦ることにより肌への刺激になり乾燥やニキビの原因になります。
時間をかけずにクレンジングすることで肌への刺激を最小限に済ませることができます。
洗顔後はすぐに保湿!
洗顔後の肌は無防備で、すぐに乾燥して角質層が不均一になる原因にもなります。
1分以内に保湿を始めるようにしましょう。
濃いメイクをして肌を隠すのではなく、普段のスキンケアで美肌を維持し、薄化粧をしたほうがクレンジングからの刺激が少なく美しい肌を手にすることができます。

紫外線は敵!!

出典 | 顎ニキビの原因と治す方法

紫外線(UV)は人間にとって有害性が強い、お肌(皮膚)や健康に悪影響があると言われています。
日焼けだけでなく皮膚がんや感染症の原因になったりします。
浴び続ければお肌の「シワ・たるみ(光老化)」を引き起こしてしまうことが分かっています。
表皮の基底層にあるメラノサイトがメラニン色素を作り出すことによって、 シミ・ソバカスができてしまいます。
紫外線によって新陳代謝が乱れます。それによって、表皮角質層の保湿機能やバリア機能にも悪影響を与え、肌老化を促進します。

出典 | 株式会社マイナビ

少しの外出でも紫外線対策はしっかり行いましょう。
日傘、手袋、帽子などを使ってなるべく紫外線に触れないように生活したいですね。

唇の荒れの原因は意外なもの!今すぐ改善できる5大ポイント

 

プルプルの唇になりたーい!

乾燥するとお肌だけじゃなくて、唇もカサカサに。
唇の荒れがひどいと、切れたり腫れたりすることも。

気をつけてリップを塗っていても、改善しない唇の荒れ。
普段の生活で何気なくしている習慣が、実はなかなか治らない原因を作っているかもしれません。
唇の荒れの原因を知り、正しいケア・習慣でぷるぷる唇になっちゃいましょう!

【1】リップの塗り方、間違っていませんか?

唇の荒れを感じて、リップクリームを塗る方が多いかと思います。
でも、その使い方間違っているかもしれません。
リップクリームは、唇に潤いを与えて荒れを【防ぐ】のが目的。荒れてから使っても遅いのです。
荒れてからでは遅い!荒れてからもリップに頼っていたかも・・・。
クリーム類はランゲルラインに沿って塗ると、クリームの伸びもよくお肌に負担がかからないため、ハンドクリームは横に、リップクリームは縦に塗ると良いです。
ランゲルラインとは、ものすごく簡単に言うとシワが出来る方向だそうです。「シワとは逆の方向で塗ると肌に負担がかかる」=荒れる!
ですが、一日に何度もリップクリームを塗ると、逆に摩擦力で炎症を起こしてしまいます。また、強くこすりつけることで、荒れた部分を刺激し、さらに唇を乾燥させることになったり、リップがないと我慢できなくなったりという症状にもなりかねません。
「唇の荒れ」の原因は、塗りすぎもあるんですね。リップに頼りすぎるケアはいけません。

【2】歯磨き粉の成分、気にしてみましょう!

歯磨き粉は、歯や歯茎へ影響だけを気にしていませんか?
実は唇の荒れにも影響あるんです。
唇が荒れる主な原因として考えられているのが、なんと「歯磨き粉」。歯磨き粉は言わずもがな、毎日使用するアイテム。そのためどうしても、唇が荒れてしまう、という事象が起きすくなってしまうみたいなの。
歯磨き粉が「唇の荒れ」に関係しているなんて、正直あまり気にしたことなかったです。意外な原因ポイントの中で一番ハッとしました。
というのも歯磨き粉には、界面活性剤のひとつである『ラウリル硫酸ナトリウム』が含まれているから。
「ラウリル硫酸ナトリウム」はシャンプーや潜在などに多く含まれているそうです。皮脂を取り除くにはいいそうですが、刺激が強すぎると唇の荒れを招いてしまうとか。
発泡剤は練歯磨剤には欠かせない泡立て成分であるが、口囲りの洗浄が不十分である場合や、その他の原因によるかぶれや湿疹症状などによるバリア機能低下状態では一次刺激を生じやすい。
歯磨き粉は、少量でも洗浄効果的には問題ないので付け過ぎないこと。また、しっかりすすいで唇周りに歯磨き粉が残らないようにするのが大事ですね。
でも、ゴシゴシこするのはNGですよ!ゴシゴシがまた別に原因となってしまいます。

もう誰にも赤ら顔とは言わせない!おすすめ対策化粧品5選

 

赤ら顔とは

基本的には、毛細血管の血行不良が原因と言われています。
皮膚の比較的浅い部分の毛細血管内の血液循環が悪化して起こる現象で、どちらかと言えば色白で透明感のある肌の人に目立ちやすいようです。まず、血液循環をよくすることです。
血行促進効果が期待できるクリームなどで丹念にマッサージから始めることをおすすめします。

ムサシノ製薬 フタアミンhiローション

出典 | @COSME

ホホバ油、ヨクイニンエキス、ビタミンE、グリチルリチン酸2Kの有効成分に加え、白金(プラチナ)にパラジウムを配合した保湿化粧水です。 しっとりと明るいお肌へと導きます。
赤ら顔の悩みを持っている人は多いんですね。この化粧品で赤ら顔とお肌の調子も良くしちゃいましょう。
弱酸性・無香料「しっとりタイプ」の化粧水です。
エタノールを使用していませんので、エタノールに過敏な方でも安心です。
エタノールを使用していない化粧品は安心できます。赤ら顔をコンプレックスと思っている方の為にも肌に優しいものをと考えたいですね。
コックリした、テクスチャーです! だいぶ、乾燥肌が改善しました
赤ら顔改善だけではなく乾燥肌にも改善される化粧品なんですね。

ネアーム フィオナ K

出典 | Amazon

気になるお肌の赤みを抑制しながら、透明感のある潤い美肌へ導きます。天然植物エキス、ビタミンK、COQ10 配合の美容クリーム。
ビタミンKの配合で赤ら顔の改善ができる化粧品なんですね。
ファンデーションでは隠せない赤ら顔の解消に!気になるお肌の赤みを抑制しながら、透明感のあるうるおい美肌へ。赤み・クマ・乾燥のケアに朝と夜、化粧水の後につけるだけの美容クリーム。

綺麗な人は基礎にお金をかける!?5つのお薦め基礎化粧品

 

高い基礎化粧品は、本当に良いのか!

最近はプチプラ化粧品ブランドもレベルを上げてきて、「高い基礎化粧品って高いだけ?」と疑問を持つ方も増えています。
いえ、高い基礎化粧品はその値段の分だけ効果があるのです!
化粧水や乳液は保湿成分の質や抽出法によって価格に差がでてくることはあります。実際に優れた成分が配合されたものはその分だけ価格が高いと考えるのが普通でしょう。
高い基礎化粧品だからこそ配合できる成分もあるのです。
そこそこ高いではあまり実感しませんが、美容クリームで3万近いものはやっぱり違います。
私はサンプルから実感しました。
サンプルって数日分しか入っていないのがほとんど。その少量でも実感できるのは良い証拠ですよね。
個人的には化粧水なら5000円、7500円ぐらいで段階的に
美容液は12000円ぐらいを境に効果の違いを実感します。
基礎化粧品の価格ってピンキリ。ですがここまでのお値段になると効果も圧倒的に違うんだとか。

その効果は間違いない!「SK-Ⅱ」

出典 | 2015. Procter & Gamble.

長年たくさんの女性に愛用され続けてきた「SK-Ⅱ」。その基礎化粧品は高いのなんて気にならないほどの効果をもたらしてくれるのだとか。
中には「今までの基礎化粧品はなんだったのか」と驚く方も多いようです。
すべての女性に美しい素肌を。そんな夢を現実にする唯一無二のスキンケア成分を求め、SK-IIの科学者たちのあくなき探究が始まったのが1970年代。考えうるありとあらゆる可能性を持ち帰り、熱心に研究しました。
長年、美容のプロが作り上げた基礎化粧品です。
厳しい管理下で行なう自然発酵プロセスから生成されるピテラ™は、ビタミン、アミノ酸、ミネラル、有機酸が豊富に含まれた無色透明の液体。
ピテラはSK-Ⅱのが開発した独自のもの。こんなに魅力的な成分が入ったものが基礎化粧品にも使われているのです。
最近季節の変わり目だからか肌荒れがひどくて、ガサガサしたり、
くすみがちになったり、かなり悩んでいました。
そういえばSK-2はよかったなーと思いだし、もう一度購入を。
うん、やっぱりいいです。一日で肌の状態の変化を感じます。
他の基礎化粧品に浮気していた方も、結局は戻ってきてしまう場合が多いのだとか。

エイジングケアにも効果的!「アスタリフト」

出典 | FUJIFILM Corporation / FUJIFILM Healthcare Laboratory Co.,Ltd.

発売され始めてから、急激に人気となっている「アスタリフト」。
赤いパッケージが目印のこの基礎化粧品は、使い始めた翌日にもう保湿力の高さに驚く方が多いのだとか。
「値段以上の効果」とも呼ばれるこの化粧品。エイジングケアにも効果的なのです。
どんなにエイジングケアの有効成分が配合された化粧品でも、深層へ浸透しなければ意味がありません。アスタリフトは、富士フィルムがフィルム技術時代から培った粒子形成技術を応用し、有効成分の細粒子化を実現し高い浸透力があります。
独自の技術で作り出した基礎化粧品は、浸透力も抜群!
セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲンなど、保湿成分と謳われている成分は数多くあります。その中でもセラミドは最高の保湿能力を持っており、保湿化粧品はまずセラミドの有無をチェックすべきです。
この基礎化粧品にはそんなセラミドがナノサイズで配合されているのです!
友達が「絶対使ってみて!ビックリするから・・」と進められ使い始めました。
今までにない肌のモチモチ感が出てきてス〜ッと肌に浸透する感じで、肌の潤いが今までの化粧品とは全く違います。
あまりの良さから、周りに紹介する方も多いのです。

バッチリメイクな30代女子のためのクレンジング石鹸5選

 

1. いつかの石けん

main_itsukanosekken

出典 | 水橋保寿堂製薬 

くすみや毛穴の黒ズミの原因となるタンパク汚れを分解し洗顔パックとして使うことができる「いつかの石けん」
くすみなどが気になる時は丁寧なクレンジングを
お悩みの肌に変化をもたらす石鹸です。
いつかの石けんは、老舗の製薬会社が製造している酵素洗顔石鹸です。酵素に含まれるプロテアーゼは、肌の古い角質の中にあるタンパク質結合を切断し、老廃物を除去してくれます。
さらに23種類もの多元素ミネラルをバランスよく配合し、肌の弾力やツヤにうれしい変化をもたらします。
毛穴の汚れをこれでクレンジングしよう。

2. 神戸トランスパラン

o0448029912868280610

出典 | ゆめたびの素敵♪日記 ~写真・コスメ好きの女子旅ダイアリー~ 

メイク落としと洗顔が同時に出来て、お肌にも優しい洗顔石けんです。
毎日お肌に使うクレンジングは肌に優しいやつを選びましょう。
スーパーヒアルロン酸、マリンコラーゲン、といった保湿成分を約30%配合。古い角質やメークの汚れを浮き上がらせてすっきりさせるのに、洗いあがりはぷるぷるの肌を実感できます。
お肌に優しい天然成分で出来ています。
ヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿成分を30%も配合し、
お肌に大切な脂分は守りながら不要な汚れだけを落とすので
洗った後はツッパリ感のない、しっとりプルプルの潤い肌に。
お肌に残っている古い角質などをしっかりと除去してあげましょう。

3. 洗顔石鹸 ジュノア ペネロピムーン

スクリーンショット 2017-01-28 22.23.52

出典 | ペネロピムーン 公式サイト 

肌にハリと肌にハリとツヤを与える月桃葉エキス、皮膚を保護して健やかに保つ月見草油など、14種類の和漢植物エキスを独自のレシピでブレンドし、自然の力をギュッと凝縮。
お肌への最高のケアを!
きめ細かいクリーミーな泡が肌を優しく磨きあげ、ニキビや肌荒れを予防しながら、ワントーン明るい素肌へと導く。
美容成分がギュッと濃縮された石鹸が肌を綺麗にしてくれます。
キメ細かい泡こそ毛穴の奥、角質層まで泡が浸透し皮脂汚れや黒ずみを落とすのです。さらに美容成分を届けることで、くすみのない白いお肌を作ることが出来る。
クレンジングはきめ細かい泡が大事です。

10代の乾燥肌はスキンケアで徹底解決!ベストコスメ6選

 

10代から乾燥肌に悩む原因とは!?

gahag-0111833949-1

乾燥肌は働き盛りの大人世代によく現れる症状です。それが10代の早いうちからなんて、一体何が原因なの!?
現代の10代20代の女の人には乾燥肌の人がたくさんいます。その原因が何かと問われたら、合成界面活性剤しかありません。洗顔フォームと名を変えた洗剤の原料が、まだ若い肌を痛めつけているのです。
合成界面活性剤は、クレンジングオイルや乳液に多く含まれています。
肌が強ければ、数年から10年ほどは何とか見た目はもちますが、30歳を過ぎると、はっきりと一目で分かるほどに肌が衰えてしまいます。
10代のスキンケアがどれだけ大切か分かりますよね。
若いうちは基礎化粧品での手入れは必要ありません。石けんで顔を洗って酸性化粧水で肌を引き締めるだけで十分なのです。
必ず基礎化粧品をすべて揃える必要はないということ!10代のスキンケアは洗顔と化粧水が重要なんです!

シャボン玉石けん

出典 | シャボン玉せっけん 

肌にやさしい無添加石けんはなんと1個140円!安くて優秀すぎる、10代に使ってほしいスキンケア用品です。
乾燥していたかさかさ肌がしっとりと潤う肌に生まれ変わってきました。
天然の保湿成分で、お肌がしっとり♡
洗いすぎずつっぱらないし、適度にお肌がしっとりしていて本当にお肌にとってちょうど良いです。
お肌がしっとりモチモチすると、正しいスキンケアなんだと実感できますよね!
特に乾燥を感じなくてびっくりしたのが、W洗顔不要のクレンジングオイルなのに洗いあがりの乾燥がひどいものを買ってしまって後悔していたのですが、そのあとにこちらで洗いなおすと気にならなくなります。
クレンジングの後は肌の水分が一気になくなっています。このシャボン玉石けんで潤いを取り戻して!

然-しかり-よかせっけん

スクリーンショット 2017-01-28 22.55.18

出典 | 長寿の里 

洗顔ランキング1位を受賞しており、お肌に優しいミネラル成分をたくさん含んでいます。ニキビ肌にも効果のある洗顔なので、肌トラブルの多い10代にぴったりのスキンケアができますね。
約2万5千年もの長い時を経て生まれた天然ミネラルパウダーを含む泡は、汚れを吸い付ける力がとても強く、肌に優しいミネラル分も豊富。
超微細パウダーが毛穴の奧まで入り込んでケアしてくれます。
グリチルリチン酸ジカリウムの他に、アロエエキス、ローヤルゼリーエキス、コラーゲンもたっぷり含んでいて、肌をしっとりつるつるに保ち、さらにハリやツヤも与えてくれます!
乾燥肌の人だけでなく、みずみずしい肌を手に入れたい人にもおすすめ!
とにかく乾燥しない洗顔石鹸を探している方には最適だと思いますよ!泡立てネットでしっかりモコモコにしてから、ぬるま水で洗い流すやり方を守ればさらに乾燥を防げるはずです。
もっちりモコモコの泡で、スキンケアを楽しくしたいですね♪

使い続けるだけで美白になれる洗顔料ベスト5をチェック

 

毎日の洗顔。スキンケアの基本中の基本ですよね。
でもどうせなら化粧水、サプリメントもそうだけど”洗顔”だけで美白を手に入れませんか?
今回は、使うだけで美肌になれるおススメ洗顔料洗を顔料をご紹介します♪

正しい洗顔方法のおさらい

ネットを使ってモコモコ泡立てて洗顔している方は、汚れがきちんと落ちていない可能性が高いです
泡は少しだけにしましょう。
顔を洗い終わったら、水、またはぬるま湯ですすぎます。泡切れした後、さらに10回すすぎましょう
よくすすぎ落とさないと肌に残ってしまいますのでご注意を。
筋肉や皮膚の流れにそって、軽く、ソフトに。
力の入れすぎには注意です。

①どろあわわ (健康コーポレーション)

出典 | Kenkou Corporation

ほかの洗顔も試したりしたんですが、
洗顔せっけん「どろあわわ」が一番好きなんですよね!!
名の通り泡立ちはほかの商品と比べ物にならないくらいすごいそう。
皮脂や角化物などともくっついたのも洗う時に落ちる、その性質効果のために、透明感あふれる美白な肌になると使用された方やその家族、友人からの評判もすくぶる良いのです。
まさに洗顔のみで美白効果!
ヒアルロン酸やコラーゲンなどの美肌サポート成分もぜいたくに配合
お客様満足度も93パーセント超えの優れものです。

②ロゼット洗顔パスタ

1929年に日本初のクリーム状洗顔料を発売したロゼットが誇るロングセラー洗顔料のブランド。肌悩みに合わせたキメ細かなパウダーを練り込み、豊かな泡立ちと洗い上がりの独特の使用感が特徴です。
とっても歴史が深いこと、みなさん知っていましたか?

石鹸と手ぬぐいでクレンジング!メリット3つと注意点3つ

 

クレンジングのしくみ

化粧を落とすために必ず使うクレンジングですが、なんと石鹸と手ぬぐいで代用することができるのです!!!!
まず、クレンジングで化粧が落とせる仕組みはご存知ですか??
クレンジング剤は油に合成洗剤を混ぜて作られています。そして、油性でのメイクを落とす方法には二つあります。一つは油で油を落とすこと、二つ目は洗剤で落とすことです。クレンジング剤は油で油を落とし洗剤でその油たちを落とす仕組みになっているのです。

出典 | 自然健康食品の通信販売 ”ぐり~んユアサ” 株式会社ユアサ

石鹸+手ぬぐい=クレンジング

クレンジング剤の仕組みを理解したところでクレンジング剤には肌に少なからず刺激のある成分が用いられています。そうすれば、もちろん肌は傷んでしまいます。そこで、登場するのが石鹸と手ぬぐいなのです。

出典 | 株式会社フェニックス

基本的に石鹸で汚れを落とすことはクレンジング剤が化粧を落とすこととあまり変わりはありません。石鹸で化粧を落としてる方もたくさんいるでしょう。なんで、手ぬぐいが必要なの?と思いましたか?実は石鹸に手ぬぐいを足すことでたくさんのメリットがあるのです。
実践して3か月ですが
肌荒れ、ニキビ、シミが改善されて
肌も大分キレイになりました^^。
「こんなのでメイク汚れまで落ちるのかな~」と疑いつつやってみましたが、軽いメイクなら本当にクレンジングいらずでかなり落ちます!
石鹸を使って手で落としてもいいのですが、どうしても力が入ってしまい肌を傷つけてしまいます。そこで、手ぬぐいの出番なんです。
手ぬぐいは繊維が細かいために傷つけずに化粧をおとすことができます。そして、なんと泡を立てるのにも使えるのです。
きめ細かい泡とソフトなタッチで肌を傷つけることなく化粧を落とすことができます。
肌へのやさしさや洗浄力などの観点からイチオシなのは純石けんです。

手ぬぐいクレンジングのメリット三つ

1. 肌を傷つけない
先ほども書きましたが、手ぬぐいは繊維が細かくなっており肌に直接力が伝わらないために肌を傷つけにくくなっています。