また、大豆などには植物性たんぱく質が含まれています。
アミノ酸には多くの健康効果が認められています。
「免疫力のアップ」「運動機能向上」「肝機能の向上」「身体機能の向上」「ダイエット効果」などです。
もろみ酢にはこのアミノ酸が非常に多く含まれているので積極的に摂るべき食品です。
3-2アミノ酸はダイエットの強い味方
アミノ酸のダイエット効果は「脂肪燃焼効果」です。
脂肪を燃焼させるには筋肉の作用が重要になります。
ダイエットのために食事制限をするためカロりーが高い肉類を制限することがあります。
すると体内のアミノ酸が不足状態になり、筋肉が落ちます。
筋肉が落ちると代謝が下がり痩せにくくなります。
それを補うのがもろみ酢の中の豊富なアミノ酸です。
カロリーの心配を全くすることなく、必要なアミノ酸を効率よく摂取できます。
必須アミノ酸の中で、特にBCAAと呼ばれるバリン、ロイシン、イソロイシンには筋肉を増やす効果があり、
グルタミンやアルギニンにはタンパク質の分解を抑制し、さらに合成を促す効果があります。
さらにアミノ酸に含まれるアルギニン、リジンには
脳下垂体から分泌される成長ホルモン刺激する作用があります。
すると脂肪細胞の中の体脂肪を分解して有利脂肪酸として血液中に放出します。
結果肝臓や筋肉で脂肪が燃焼されやすくなります。
このようにアミノ酸にはダイエットに効果的な様々な効果が認められています。
そのアミノ酸をどの食品よりも効果的に摂取できる「もろみ酢」ほど
ダイエットに最適な食品はないでしょう。
3-3摂るべき量と副作用について
ダイエットだけではなく健康維持にも非常に効果が認められているクエン酸とアミノ酸ですが
一日にどれくらい摂るのがいいのでしょうか。
クエン酸は一説には2~5g程度が適切だとされています。
疲労回復が目的の場合は多めがいいようです。
一度にたくさん摂るよりも数回に分けたほうが効果的です
何故なら、クエン酸は時間がたつと体外に排出されます。
クエン酸回路を活性化するには常時一定の濃度で体内に存在するのが望ましいので
回数は分けたほうがいいわけです。
副作用に関しては特に何もないですが、なんでも摂り過ぎればいいと言うものでもありませんので
適量を心掛けましょう。
アミノ酸の一日の摂取必要量は一概には言えません。
年齢や性別、筋肉量で変わってくるからです。
WHOでは基準を次のように定めています。
◆WHOによる必須アミノ酸の推奨摂取量(成人向け 体重1kgあたり/1日)
・イソロイシン 20mg
・ロイシン 39mg
・リジン 30mg
・メチオニン+システイン 10.4+4.1(合計15)mg
・フェニルアラニン+チロシン 25(合計25)mg
・トレオニン 15mg
・トリプトファン 4mg
・バリン 26mg
・ヒスチジン 10mg
※3歳以上の子供向けでは成人向け摂取量より10%?20%ほど多くなり、
0歳児では成人向け摂取量より150%ほど高くなる。
アミノ酸1gはタンパク質1gと同等ですので男女のタンパク質の摂取目安は
成人男性で70~80g、成人女性で50~60gとなっています。
ここで問題なのがカロリーです。
タンパク質は1g4kcalなので摂取目安に当てはめると
男性で280~320Kcal、女性で200~240kcalになります。
カロリー制限を必要とするダイエットに関しては大きな問題です。
ところがこれを「もろみ酢」で摂取すると何も心配することはありません。
当然摂りすぎの心配もなく、副作用も考えなくてもいいわけです。
ここに「もろみ酢」を摂ることの最大のメリットがあります。
4、もろみ酢で痩せる理由はこれ
4-1もろみ酢で基礎代謝が上がる
もろみ酢を飲むとクエン酸回路が活性化され代謝が向上します。
その代謝とは一般的に「基礎代謝量」の事を言います。
基礎代謝量とは「何もせずにじっとしていても、生命活動を維持するために自動的(生理的)に行われている活動で必要なエネルギーのこと」とされています。
この基礎代謝量が高いほど脂肪燃焼効果が高くなります。
成人男子で平均1,500kcal、成人女性で1,200kcalとされています。
この範囲内で摂取カロリーを抑えると絶対に痩せる理論になるのですが
現実はそううまく行きません。
もろみ酢を効果的に摂ることで
クエン酸回路を常に活性化することで代謝の維持向上が期待できます。
4-2基礎代謝が上がると痩せやすい
基礎代謝が上がると痩せやすくなります。
どういうことかと言うと
脂肪1kgで約7,000kcalあります。
単純計算ですが、基礎代謝量が1日2,500kcalある人は約2.8日で燃焼出来ます。
ところが1,800kcalの方は約3.8日かかります。
この差が基礎代謝量の差になります。
一日でも早く痩せたい方は基礎代謝量上げる工夫が必要になります。
男女に限らず元々の体質で多い少ないの差はあります。
痩せやすい体質の方は本来基礎代謝量が多い人です。
加えて人間は日々活動します。
日常生活の中で様々な形で体を動かしてエネルギ消費活動を行っています。
それを「運動代謝」と表現します。
また、DIT「食事誘発性熱生産」もあります。
これは、食事を取り消化・吸収する過程でもエネルギーを消費することです。
基礎代謝と運動代謝にDITを合わせたものがその人の一日の「活動代謝」となります。
ダイエットの基本的な考え方は、この活動代謝=消費カロリーが摂取カロリーを上回ればいいわけです。
消費カロリー>摂取カロリーが絶対的な数式です。
4-3基礎代謝量をもっと上げるには
ダイエットを効率よく行うためには基礎代謝の重要性はよくお分かり頂けたと思います。
では基礎代謝をもっと上げるにはどうしたらいいでしょう。
その前にそうした自分自身に関わる「体のデータ」を知る必要があります。
それは「体組成」を計測することです。
体組成とは自分の体が何で出来ているかと言う事です。
それを知るためには体組成計が必要になります。
ダイエットには必需品です。
体組成計では「基礎代謝量「体脂肪率・体脂肪量」「筋肉率・量」「水分量」「骨量」「BMI」等が計測できます
この中で基礎代謝量アップに密接に関係するのが「筋肉率・量」です。
この数値が高いほど基礎代謝量が高くなり、同時に「体脂肪率・体脂肪量」が下がります。
筋肉を付ける為にはやはり運動も必要になります。
ダイエットを正確に行うためには
自分自身の体の中がどうなっているのかを、数値として確認しておくことは非常に大事です。
5、運動で効率よくダイエットしよう
5-1運動をする理由、知ってますか?
「運動不足だなあ」「何か運動しなくては」とよく思いますよね。
では運動をする、しなくてはならない理由は何だと思いますか?
98%以上の人がリピートしているニキビケアが 『ビーグレン』のニキビケアです。 天然クレイという鉱物を配合することで、洗顔時に顔をこすることなく、皮脂汚れやニキビ菌を吸い寄せて吸着することができます。 期間限定ですが、今なら1800円という金額のため、気軽に試してみることができます。 →詳しくはこちら 肌あれピンチに7日間の救世主!
定期的に肌あれしたり、ニキビができる・・・つらい・・・
『 資生堂 dプログラム トライアルセット 』はそんな敏感な肌を ”守り、美肌を育む” スキンケアです。
いつ見れられてもいい、美しい素肌を手に入れましょう。まずは1週間、あなたの肌でお試しください。
→詳しくはこちら