そばダイエットってこんなにスゴいの?!必見の5つの特徴とは!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

 

炭水化物がダイエットの大敵であることは有名です。「糖質制限ダイエット」「炭水化物抜きダイエット」なども流行りましたね。

でも、炭水化物って、とても美味しいもの。お米・パン・パスタ・ラーメン…本当は食べたいのに、ダイエットのためにぐっと我慢している人も多いのではないでしょうか。食べたいものを食べられないのは辛く、ストレスも溜まりますよね。

そこで、栄養価の面でも太りにくいことが証明されている「そば」を食べる「そばダイエット」をお勧めします!そばは炭水化物でありながら、ダイエットに適した食材なんです。その秘密は、そばが持つ優れた5つの特徴にあります。その5つを詳しくご紹介していきます。

効果絶大の「そばダイエット」。その効果の裏付けとなる特徴を知って、美味しくストレスのないダイエットを始めましょう!

 

 

目次

1.そばダイエットとは

2.そばのここがスゴい!①「低GI食品」
2.1.GI値とは
2.2.GI値が低いと太りにくい!
2.2.そばのGI値は?他の食品との比較

3.そばのここがスゴい!②「たんぱく質含有量が高い」
3.1.アミノ酸スコアとは
3.2.そばのアミノ酸スコアは?他の食品との比較

4.そばのここがスゴい!③「食物繊維が豊富」
4.1.そばに含まれる食物繊維の種類・効能
4.2.そばの食物繊維量は?他の食品との比較

5.そばのここがスゴい!④「ビタミン・ミネラルが豊富」
5.1.そばに含まれる主なビタミンとミネラル
5.2.そばのビタミン・ミネラル含有量は?他の食品との比較

6.そばのここがスゴい!⑤「ルチンが含まれている」
6.1.ルチンとは
6.2.ルチンの効果・効能
6.3.そば湯を飲もう

7.薬味の効能
7.1.ネギ
7.2.七味
7.3.わさび

8.そばダイエットの注意点
8.1.そのそば、そば粉は何割?
8.2.トッピングに注意!
8.3.アレルギーに注意!
8.4.温・冷どっちが良いの?

9.まとめ

 

1.そばダイエットとは

 

 

効果抜群と話題の「そばダイエット」。
そのやり方は簡単で、1日3食のうちの1食〜2食をそばに置き換えるだけです。昼食でしたら外食の人も家で食べる人も、置き換えやすいですね。

そば屋は飲食街だったら大抵1軒はありますし、学食や社員食堂などでもそばを出していることが多いものです。
家で食べる場合でも、乾麺や生麺などいろいろな種類がスーパーやコンビニで売られていますし、茹でるだけなので作るもの簡単です。

手軽でストレスフリーなことは、ダイエットにとって非常に重要なポイントです。そばはそのポイントを満たす優秀なダイエット食材といえるでしょう。

炭水化物でありながらダイエットができてしまうそば。その栄養素に一体どんな秘密があるのか、探っていきましょう。

 

 

2.そばのここがスゴい!①「低GI食品」

 

 

 

そばのスゴいところで1番目に挙げられるのが「GI値が低い」という点。

食品にはGI値の高いものと低いものがあり、低いものの方が太りにくくダイエットに適しているとされています。

そばのGI値について詳しく見てみましょう。

 

2.1.GI値とは

 

 

GI値とはGlycemic Index(グリセミック・インデックス)の略語で、食品を体内に摂取した際、血糖値を上昇させる早さを表したものです。ブドウ糖を摂取した場合の血糖上昇スピードを100として、それぞれの食品の値が表されます。

つまり、GI値が高ければ血糖が急上昇する食物、GI値が低ければ緩やかに血糖が上昇する食物ということです。

血糖値の上昇とダイエットの関係について、次で詳しくご説明します。

 

2.2.GI値が低いと太りにくい!

 

 

食物として摂取された糖質は体内で分解され、ブドウ糖となって血管内に吸収されて全身へ運ばれます。こうして血液中のブドウ糖の濃度が上がることを、「血糖値が上がる」と表現するわけですね。

血糖値が上がると、膵臓からインスリンというホルモンが分泌されます。インスリンは血管内のブドウ糖を細胞に取り込み、エネルギーに変える働きをします。こうして、一時的に上がった血糖値はインスリンの働きによって、エネルギーに変えられ消費されて、元の値に戻ります。

しかし摂取した糖質が多すぎると、細胞に取り込める量を超えてしまい、ブドウ糖が体内で余った状態になってしまいます。インスリンはこの余ったブドウ糖を、脂肪細胞に送りこんで蓄える働きもするのです。これが肥満に繋がるというわけです。

血糖値が急上昇すると、インスリンは大量に分泌され、それだけ脂肪細胞にブドウ糖が送り込まれて太る原因となります。つまりダイエットのために重要なのは、血糖値を急上昇させないこと。食物によって、血糖値の上がり方には違いがあり、これをGI値で表しているのです。血糖値を緩やかに上げる(GI値の低い)性質をもった食物を選んで食べることで、太りにくくなるということなのです。

 

2.3.そばのGI値は?他の食品との比較

 

 

ではそばのGI値はどうなのでしょうか。他の炭水化物と比較してみましょう。

そば:54
白米:84
うどん:85
そうめん:68
パスタ:65
食パン:91

(参考:健康&ダイエットNAVI

いかがでしょうか。他の炭水化物に比べて、そばはGI値が低いのが分かりますね。これがそばが「太りにくい」食材である根拠のひとつなのです。

 

3.そばのここがスゴい!②「たんぱく質含有量が高い」

 


1 2 3 4

重要:ニキビを治す人の共通点は・・・
98%以上の人がリピートしているニキビケアが ビーグレンのニキビケアです。
天然クレイという鉱物を配合することで、洗顔時に顔をこすることなく、皮脂汚れやニキビ菌を吸い寄せて吸着することができます。
期間限定ですが、今なら1800円という金額のため、気軽に試してみることができます。
→詳しくはこちら

肌あれピンチに7日間の救世主!
定期的に肌あれしたり、ニキビができる・・・つらい・・・
資生堂 dプログラム トライアルセット 』はそんな敏感な肌を ”守り、美肌を育む” スキンケアです。
いつ見れられてもいい、美しい素肌を手に入れましょう。まずは1週間、あなたの肌でお試しください。
→詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket