頬ニキビの5つの原因と5つの改善法&おすすめ化粧水3選!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

頬は小さいものから大きなものまで、ニキビが良くできる位置でも知られていますが、頬にニキビができるとメイクもしづらくなりますし、なによりもニキビが目立ってしまうのが気になりますよね。

私も頬にニキビができたときは、ファンデーションでなんとか隠そうと思っても、上手くいかなかった経験が何度もあります。

また、頬にできるニキビは、「振りニキビ」とか、「振られニキビ」などのジンクスも持っているため、恋愛中の方にとっては、頬にニキビができることでソワソワしてしまうかもしれませんね!

しかし、なぜ頬にニキビはできやすいのでしょうか?また、頬にニキビができたとき、早く且つキレイに改善する方法ってあるのかな?など、疑問に思いますよね。

そこでここでは、頬にニキビができる原因や改善法、頬にニキビができたときにおすすめの化粧水について、紹介したいと思います。

これからは、頬にニキビができても、慌てず改善していくことができると思います!

目次

1.頬にニキビができる5つの原因とは?生活習慣がカギになる?
1-1.頬のニキビはストレスが原因!ホルモンバランスが乱れている?
1-2.頬のニキビは食生活のバランスが深く関わっているって本当?
1-3.頬にニキビができたときは肌の乾燥が進んでいることが多い?
1-4.頬にニキビができるのはマスクなどの外的刺激が原因ってことも
1-5.頬にニキビができたときは肝機能が低下しているかも・・・?

2.潰すのNG!頬にニキビができたときの5つの改善法とは!?
2-1.頬のニキビ改善にはスキンケアが大事!毎日しっかりケアして
2-2.頬のニキビ改善には栄養を肌に送ること!サプリもおすすめ!
2-3.頬にニキビがあるときはアルコールや炭水化物を控えよう!
2-4.頬のニキビ改善には睡眠も!肌のターンオーバーを促そう!
2-5.頬のニキビ改善に半身浴も効果的!?代謝が上がる!?

3.頬にニキビができたときのおすすめの化粧水3選を紹介!
3-1.アクネ菌に働きかけるルナメアACスキンコンディショナー
3-2.頬のニキビ改善といえば!ビーグレンクレイローション
3-3.肌のバリア機能を高める!オルビス薬用クリアローション

4.まとめ

1.頬にニキビができる5つの原因とは?生活習慣がカギになる?

skin with the acne problems

普段からニキビができにくい人でも、頬にニキビができた経験は、何度かあるのではないでしょうか?

中には、ニキビができるとしたら絶対に頬にしかできない方や、頬のニキビを何度も繰り返す方もいるかもしれませんね。

そこでここでは、頬にニキビができる原因について、紹介したいと思います。

1-1.頬のニキビはストレスが原因!ホルモンバランスが乱れている?

頬にニキビができる原因の1つは、ストレスです。

メイクなどで肌に与えてしまうストレスも良くないのですが、精神的ストレスが溜まると、ホルモンバランスが乱れやすくなるため、頬にニキビができやすくなると言われています。

ホルモンバランスが崩れるとなぜニキビができるの?と思うかもしれませんが、ホルモンバランスが崩れることで、皮脂が過剰分泌してしまいます。

皮脂が過剰分泌してしまうと、アクネ菌が増殖するため、ニキビができてしまうのです。

1-2.頬のニキビは食生活のバランスが深く関わっているって本当?

肌の健康と切っても切れない関係なのが、食事です。

栄養が偏っていたり、どこか1食抜いてしまうなどの食生活の乱れが、ホルモンバランスを乱してしまい、皮脂の過剰分泌を促してしまうと言われています。

頬のニキビはできやすいので、食生活をしっかり整えていかないと、まず最初に頬に影響し、ニキビができてしまうこともあるかもしれませんよ!

1-3.頬にニキビができたときは肌の乾燥が進んでいることが多い?

頬は、肌の中でも非常に乾燥しやすい場所で、空気の影響も受けやすいですよね。

しっかり保湿して、メイクしたはずなのに、空気が乾燥している日って、外に出るだけで頬がパリパリしてきたり、エアコンの入っている部屋に入ると頬が乾燥することもあると思います。

それほど頬は、保水量が足りていない場所のため、乾燥によりニキビができてしまうことも少なくありません。

乾燥してしまうことでも、皮脂の分泌量を増やす原因になるので、気をつけなければなりません。

1-4.頬にニキビができるのはマスクなどの外的刺激が原因ってことも

頬は、マスクや、髪の毛があたることで、刺激を与えてしまい、ニキビができることもあります。

また、ファンデーションが毛穴に詰まったり、電話を頻繁にする人は、スマートフォンが頬にあたることなどでも刺激になって頬にニキビを作ってしまう原因になります。

頬は少しのことで外的刺激を与えてしまうので、ニキビにならないように、頬への負担を軽減しなければなりません。

1-5.頬にニキビができたときは肝機能が低下しているかも・・・?

頬にニキビができるのは、アルコールの飲みすぎなどによって、肝機能が低下していることが原因になっている可能性もあります。

肝機能が低下すると、代謝が下がるため、肌のターンオーバーが上手くできず、不要な角質や皮脂が毛穴に詰まってしまうことで頬にニキビができるのです。

肌のターンオーバーが正常に行われないと、頬のニキビがニキビ跡になってしまったり、新しいニキビを増やしてしまうとも言われています。


1 2 3 4

重要:ニキビを治す人の共通点は・・・
98%以上の人がリピートしているニキビケアが ビーグレンのニキビケアです。
天然クレイという鉱物を配合することで、洗顔時に顔をこすることなく、皮脂汚れやニキビ菌を吸い寄せて吸着することができます。
期間限定ですが、今なら1800円という金額のため、気軽に試してみることができます。
→詳しくはこちら

肌あれピンチに7日間の救世主!
定期的に肌あれしたり、ニキビができる・・・つらい・・・
資生堂 dプログラム トライアルセット 』はそんな敏感な肌を ”守り、美肌を育む” スキンケアです。
いつ見れられてもいい、美しい素肌を手に入れましょう。まずは1週間、あなたの肌でお試しください。
→詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket