なので、積極的におなかを動かすようにする必要があります。
おなかの運動はいくつもありますが、ここでは簡単で効果の高い方法を紹介します。
・仰向けに寝ます。
・膝を立て、足裏を床につけた状態にします。
・おなかまわりをマッサージして、足の付け根の方に押し出すようにします。
・ある程度行なったら、息を吸っておなかを膨らませるようにします、
・そして、お腹をへこませるように息を吐きながら、状態を起こしていきます。
・状態を起こして、おなかに緊張を感じている状態で3秒ほどキープします。
・ゆっくり息を吸いながら、体を元に戻していきます。
・これを繰り返します。
おなかをへこませるように運動をすることで、筋肉内部までよく鍛えられます。
一日一セット10回くらいからでよいので、継続していけば効果を実感できます。
4.メタボ解消のあれこれ
4-1.お酢がメタボに効くの?
お酢がメタボに効くという説があるのですが、それは本当なのでしょうか?
これはお酢を製造販売しているミツカンが調査をしており、12週にわたり、お酢を摂取した人と、摂取しなかった人の内臓脂肪の具合をCTでスキャンした結果、確かにお酢を摂取し続けた場合に内臓脂肪の変化が見られたそうです。
ただ、摂取をやめた場合には、割と短い期間で、元の状態に戻ったという結果にもなっていたようです。
確かに内臓脂肪の減少効果はあるものの、根本的なメタボ解消法というには少し難しいようです。
しかし、ダイエット期間中に摂取することには、それなりに意味はありそうです。
その場合、一日15ccを目安にすると良いでしょう。
4-2.トマトのメタボ解消効果は?
トマトが、メタボ解消に効果があると言われています。
これは、京都大学と日本デルモンテの研究発表からなのですが、トマトに脂肪の燃焼を促進する不飽和脂肪酸の一種が含まれているのがわかり、それを抽出して肥満のマウスに与えたところ、4か月で、血液、肝臓中の中性脂肪が30%ほど減少するという結果が出たそうです。
確かな研究結果があるために、どうやらトマトはメタボ解消に一役買ってくれそうです。
しかし、不飽和脂肪酸というのも脂肪であり、摂取しすぎると体に変調をきたす原因にもなるので、常識的な範囲内で摂取するのが良いようです。
うまく採りいれれば、メタボ解消の助けになるでしょう。
4-3.プロテインとメタボの関係とは?
プロテインというと、ボディービルダーなど、筋肉を肥大させたい人が飲む栄養補助ドリンクのようなイメージがあります。
プロテインは、たんぱく質を多く含む栄養補助食品になり、筋トレをした後に飲むと、回復が早く、筋肥大をさせるのに効果があります。
しかし、最近では、メタボ解消用のプロテインというのも販売されているようです。
この中には、たんぱく質よりも、食物繊維が多く含まれており、この食物繊維の働きで、ダイエット効果を出すというものだそうです。
食物繊維には、整腸作用、排泄物の促進、満腹感の促進、血糖値の急激な上昇を抑制する効果があります。
少し特別なプロテインがあるということですね。
通常売っているプロテインとは、働きが違うので注意必要です。
5.まとめ
これまで、メタボの仕組みから、解消するための方法などを紹介してきました。
行うことは、過剰の脂肪を減らしていくことにありますので、その手段自体は幾つもあります。
運動では、ウォーキングであったり、水泳であったり、その他でも、楽しく続けられるようなものなら、どんなものを行っても構いません。
食事であれば、カロリーが低く抑えられ、栄養も十分取れるものであれば、工夫次第で楽しくダイエットしていくことが出来ます。
98%以上の人がリピートしているニキビケアが 『ビーグレン』のニキビケアです。 天然クレイという鉱物を配合することで、洗顔時に顔をこすることなく、皮脂汚れやニキビ菌を吸い寄せて吸着することができます。 期間限定ですが、今なら1800円という金額のため、気軽に試してみることができます。 →詳しくはこちら 肌あれピンチに7日間の救世主!
定期的に肌あれしたり、ニキビができる・・・つらい・・・
『 資生堂 dプログラム トライアルセット 』はそんな敏感な肌を ”守り、美肌を育む” スキンケアです。
いつ見れられてもいい、美しい素肌を手に入れましょう。まずは1週間、あなたの肌でお試しください。
→詳しくはこちら