ただし、消化が悪いので胃腸の調子が悪い時などは、白米の割合を増やすか
白米のみにするなど、工夫が必要です。
5、食べて瘦せるポイントⅣ「おかゆ」
5-1お粥の種類と作り方
お粥と聞くと、風邪をひいたりとか、体調が悪い時だけに食べる感じがしますが
健康やダイエットにも効果があることで注目されています。
お粥の種類は水の量で違います。
通常のご飯100gで160kcalに対して、それぞれのお粥のカロリーは
以下のようになります。
三分粥 お米1に対し水20 30kcal
五分粥 お米1に対し水10 53kcal
七分粥 お米1に対し水7 75kcal
全粥 お米1に対し水5 100kcal
三分粥は殆どお米の形がないので、美味しく食べるには七分粥くらいがちょうどいいようです。
5-2お粥を食べる効果とは
お粥を食べる効果は、第一に水分が多い分カロリーが抑えられます。
次に、お粥は熱いので当然食べ方もゆっくりとなり、満腹中枢が刺激されやすくなります。
さらに体が温まるので代謝が上がり、脂肪燃焼効果が高まります。
デメリットと言えるほどではないですが、お粥は消化が良く腹持ちがしません。
そこで、玄米や雑穀を混ぜることで噛み応えを増し、満足感を得られます。
出来れば夕食にお粥を取り入れることで、カロリーを減らすことで
ダイエットが期待できます。
夕食後は体を動かすことも少なくなりますので、カロリーを抑える必要があります。
その点、お粥はピッタリの食べ物と言えます。
また朝食で摂ることで、体温を早めに上げることになるので一日の始まりにもいいでしょう。
6、お米に関するいろいろ
6-1賞味期限と保存方法
売られてあるお米の袋を見てみると、精米年月日は記載されていますが
賞味期限の記載はありません。
これは、お米は野菜などの農産物と同じ扱いの為、賞味期限表示の義務はないそうです。
まあ、お米は毎日食べるものですし、大量に買い込まない限りは
短期間で食べてしまいますので余り気にする必要はないみたいです。
保存方法は、20℃以上になる場所は避け、湿度も低い場所を選びましょう。
保管場所として一番適しているのは冷蔵庫の野菜室です。
ペットボトルに入れておくのが取り出しやすさの面でも適しています。
虫の発生を防ぐには唐辛子を入れておくと効果があるようです
6-2美味しい炊き方の工夫
お米を美味しく炊くにはいくつかの方法があります。
*にがりを少々加える
*お酒を少量加える 米1合に酒大さじ1
*もち米を混ぜる お米の1割
*みりんを入れる お米1合に大さじ1/2
*備長炭を入れる
*サラダオイルを数滴入れる
以上がお米を美味しく炊くテクニックです。
一つづつ試して食べ比べて見て下さい。
また最近は高機能の炊飯器が出回っていますが、かなり値段も高いです。
あまりそうした広告に惑わされず炊き方の工夫で美味しく食べましょう。
7、まとめ
7-1お米ダイエットを総括する
お米ダイエットは食べないダイエットではありません。
お米をいかに上手に食べるかを工夫することが目的です。
最近のダイエットの考え方の主流は、食べる量を減らすことは当然として
吸収した栄養をどうやってゆっくり体に取り入れるかになってきているようです。
糖質の吸収を緩やかにし、血糖値急激なの上昇を抑え
98%以上の人がリピートしているニキビケアが 『ビーグレン』のニキビケアです。 天然クレイという鉱物を配合することで、洗顔時に顔をこすることなく、皮脂汚れやニキビ菌を吸い寄せて吸着することができます。 期間限定ですが、今なら1800円という金額のため、気軽に試してみることができます。 →詳しくはこちら 肌あれピンチに7日間の救世主!
定期的に肌あれしたり、ニキビができる・・・つらい・・・
『 資生堂 dプログラム トライアルセット 』はそんな敏感な肌を ”守り、美肌を育む” スキンケアです。
いつ見れられてもいい、美しい素肌を手に入れましょう。まずは1週間、あなたの肌でお試しください。
→詳しくはこちら