しかし、ココナッツオイルよりココナッツミルクの方が圧倒的に価格が安いです。
一体なぜなのでしょうか?
それは、ココナッツオイルにもココナッツミルクにも「ラウリル酸」・「中鎖脂肪酸」が含まれていますが、圧倒的にココナッツオイルの方が多く含まれています。
しかし、ココナッツミルクの方が料理にも使いやすく、食べやすいので、ココナッツミルクが人気なのです。
4.2 ココナッツミルクとココナッツクリーム・パウダーの違い
ココナッツミルクというと、液体のイメージがあるかもしれません。
もちろん、液体タイプのココナッツミルクも販売されています。
このココナッツミルクをパウダーにしたものが、ココナッツパウダーです。
液体タイプのココナッツミルクより、パウダータイプのものの方が保存もしやすく、コーヒーなどに溶けやすく使いやすいことで重宝されています。
一方、ココナッツクリームはココナッツを絞り、加工せずにそのままの果汁のことを指します。
ココナッツミルクは、ココナッツクリームを加工したもののことです。
ココナッツクリームは、ココナッツミルクに比べてコクがあり、まろやかな味わいになります。
さらに、ボディケアなどにも適しています。
4.3 ココナッツミルクとココナッツアーモンドの違い
最近、アーモンド商品を目にすることが多くなりました。
アーモンドは、ビタミンをはじめとする栄養価の高い食品です。
そこで、ダイエットにも効果的なココナッツミルクとアーモンドを加工したもののことをココナッツアーモンドと言います。
アーモンドだけを食べるのが苦手な方や、アーモンドばかり食べられない!という方でも飲みやすいドリンクになっています。
また、料理に使ったり、スイーツ作りにも重宝します。
家族の健康や自分の健康を考えて、いつもは牛乳だったところをアーモンドミルクに変えてもいいですね。
5. 簡単!ココナッツミルクダイエットのレシピ
ココナッツミルクを上手に使った、美味しい・嬉しいレシピをご紹介していきます。
5.1 おやつに最適!ココナッツミルクプリン
まず、材料のご紹介です。
ココナッツミルク(缶)・・・1と1/2カップ(300cc)
牛乳(成分無調整)・・・1カップ(200cc)
砂糖・・・大匙5
水・・・大匙6
粉ゼラチン ・・・10g(市販のもので2包くらい)
次に作り方の説明です。
⓵水に、ゼラチンを振り入れ、ふやかしておきます。
⓶ココナッツミルクは缶の底からよく掻き混ぜ、鍋にココナッツミルク・牛乳・砂糖を加えてよく混ぜながら火にかけ、砂糖を完全に溶かします。
⓷ ⓵のゼラチンを、電子レンジ(500W)に20秒かけ溶かします。⓶は沸騰直前で火を止めゼラチン液を加えて混ぜ溶かします。
⓸ ⓷をボウルに移して底を氷水に浸し、掻き混ぜます。冷めてややとろみがついたら、器に入れます。
⓹ ⓸を冷蔵庫で冷やし、固まったら出来上がりです。
これだけで、簡単にココナッツミルクプリンを作ることができます。
子どものおやつにも最適ですね。
5.2 美容と健康に!ココナッツミルクカレー
まず、材料のご紹介です。
鶏もも肉・・・1枚
長なす・・・2本
ピーマン(ししとうでも可)・・・3個(ししとう10本)
玉ねぎ・・・1個
しめじ・・・1パック
油 ・・・大さじ1
水・・・300ml
鶏がらスープ(顆粒) ・・・小さじ2
ココナッツミルク・・・1缶
カレールー・・・120g
次に作り方のご紹介です。
⓵鶏肉は一口大に切り軽く塩・胡椒をしておきます。
⓶野菜を切ります。
➡玉ねぎはくし形切りにします。
➡なすは小さめの乱切りにします。
➡しめじは洗って軽くほぐしておきます。
➡ピーマンは乱切りにします。
※ししとうの場合はヘタを取り軽く水洗いしておきます。
⓷ココナッツミルク缶を開けておきます。
⓸大きめの鍋またはフライパンに油を熱し、1の鶏肉を全体的に火が通るまで炒めます。
⓹次に2の玉ねぎを加えしんなりするまで炒めます。
⓺なすを加え表面が半透明になるまで炒めます。
⓻しめじとを加え炒めたら⓺のココナッツミルクと水と鶏がらスープの素を加え煮込みます。
⓼ ⓻の野菜が柔らかくなったら7のピーマンを加え軽く煮込んでください。
⓽カレールーを加え溶けたら完成です。
栄養満点のカレーで、美容にも健康にもおすすめです。
ココナッツミルクを加えているので、口あたりがまろやかになります。
5.3 お洒落な朝食に!ココナッツミルクのフレンチトースト
まずは材料のご紹介です。
バゲット・・・1/2本
ココナッツミルク・・・100ml
砂糖・・・大さじ2
卵・・・1個
サラダ油・・・適宜
練乳・・・適宜
次に作り方のご紹介です。
⓵卵をときほぐして、ココナッツミルク、砂糖と混ぜ合わせておきます。
⓶バゲットは、3~4cmの厚さにスライスしておきます。
98%以上の人がリピートしているニキビケアが 『ビーグレン』のニキビケアです。 天然クレイという鉱物を配合することで、洗顔時に顔をこすることなく、皮脂汚れやニキビ菌を吸い寄せて吸着することができます。 期間限定ですが、今なら1800円という金額のため、気軽に試してみることができます。 →詳しくはこちら 肌あれピンチに7日間の救世主!
定期的に肌あれしたり、ニキビができる・・・つらい・・・
『 資生堂 dプログラム トライアルセット 』はそんな敏感な肌を ”守り、美肌を育む” スキンケアです。
いつ見れられてもいい、美しい素肌を手に入れましょう。まずは1週間、あなたの肌でお試しください。
→詳しくはこちら