ビタミンCの抗酸化作用は、こうした活性酸素の害を抑え、肌を健康に保ってくれるのです。
4.3.ストレス解消にも
じゃがいもを毎日食べることは、ストレス解消にも役立ちます。
じゃがいもに含まれるビタミンCは、ストレスを感じたときに分泌されるホルモン(抗ストレスホルモン)の合成にも使われます。つまりビタミンCが不足すると、ストレスへの抵抗力が弱まるのです。
また、じゃがいもに含まれるGABA(ギャバ)というアミノ酸は、リラックス効果やストレス解消効果があるとして注目されている成分です。
じゃがいもにはさらに、パントテン酸やカリウム、ビタミンB6など、不足するとイライラを引き起こしやすくなる成分が含まれており、こうした点でも、ストレス解消に効果的だという事ができます。
4.4.食物繊維で便秘解消
食物繊維が便秘に効くというのは、すでに述べました。
じゃがいもに含まれている食物繊維は、水溶性食物繊維が0.6g、不溶性食物繊維が0.7g(100gあたり)となっており、便秘解消に大事な2種類の両方を、バランスよく含んでいます。
水溶性食物繊維は、水に溶ける性質の食物繊維で、腸内で溶けて便を柔らかくし、排便をスムーズにしてくれます。
不溶性食物繊維は、逆に水に溶けず、水分を吸収して膨らむ性質があります。腸内で水を吸って膨らんだ不溶性食物繊維は、便の嵩を増し、腸壁を刺激して蠕動運動を促します。こうして排便を助けるわけです。
便秘解消はダイエットだけでなく、健康のためにも大事なことです。便秘を放置しておくと、最悪大腸がんにまで発展しかねません。
このように、じゃがいもの食物繊維は便秘改善に役立ってくれるのです。
4.5.カリウムでデトックス
じゃがいもにカリウムが豊富に含まれていることも、前に述べた通りですが、カリウムには老廃物を排出するデトックス効果があります。
カリウムは主に、体内でナトリウム(塩分)とセットで働きます。この二つが協働して、細胞内の浸透圧を一定に保ち、高血圧などを防いでいるのです。
しかし体内のナトリウムが増えすぎると、体は水分を取り込んで、ナトリウム濃度を一定に保とうと働きます。これがむくみの原因となります。
カリウムはナトリウムと対になって働くので、余分なナトリウムが増えすぎると、尿として排出させる作用があります。この時余分な水分も体外に排出されますから、むくみも解消されるのです。
また、体内の老廃物も尿と一緒に流れ出るので、デトックス効果も得られるというわけです。
5.じゃがいもダイエットの口コミが知りたい!
このように、ダイエットに優れた効果を発揮してくれるというじゃがいもですが、実際のところはどうなのでしょうか。
じゃがいもダイエットの実践者の声から、その本当の実力を探っていきましょう。
ポテトダイエットのおかげで減量に成功しました。
食事をする前に食べることでかなり食欲を抑えることができました。
というよりもじゃがいもで満腹感を得られているので、そこまでご飯が食べられず結果痩せることができました。
他の野菜もバランスよく食べることが大切です。
じゃがいもを食べておくとかなり満腹感が出ます。
なので毎食の前にじゃがいもを皮ごとゆでて食べるようにしました。
そのおかげで全体的な摂取カロリーは減っていると思うのですが、まだ体重は減っていません。
まだ始めたばかりなのでこれからも続けたいと思います。
これはじゃがいも好きな人だったら続けられるけれどそうじゃない人には厳しいダイエットだなと感じました。
私はじゃがいもが好きなので続けられましたが、特に体重は減っていません。
だけど食事の野菜量も増やしていつもより食物繊維や栄養を摂ることができるようになったのか、お通じが良くなりました。
ポテトダイエットをしてみましたが飽きてしまい私には向かないダイエットだと感じました。
じゃがいもを毎日食べ続けるのは飽きるし味を変えようにもバターやマヨネーズは高カロリーだからダイエットには不向きなので、塩をかけて食べるぐらいしかできませんでした。
最終的にじゃがいもを見るのも嫌になってしまいました。
引用:ポテトダイエットの口コミ&効果(20代女性)
以上がじゃがいもダイエットの主な口コミになります。「効果があった」「満腹感があって、お通じも良くなった」という声がある一方、「体重は減ってない」「じゃがいもに飽きた」などの声もあります。
食べごたえがあって、満腹感を得やすい反面、味が単調で飽きやすいというデメリットもあるようです。じゃがいもダイエットの成功率を高めるには、味にちょっとした工夫が必要と言えそうです。
6.ダイエットに効くじゃがいもレシピ5選
じゃがいもダイエットの難点は、味に飽きやすいということのようです。
そこで、おいしいじゃがいもの食べ方を、5つ選んでご紹介しましょう。
6.1.鱈のトマト煮ポテトアボカドチーズのせ
材料(3人分)
・鱈・・・3切れ
・玉ねぎ・・・1/2個
・きのこ・・・適量
・人参・・・1/4本
・トマト缶・・・200g
・コンソメ・・・適量
・バジル・・・適量
・とろけるスライスチーズ ・・・1枚
・アボカド・・・1/2
作り方は、鱈を小麦粉をまぶし、焼きます。たまねぎ、きのこ、人参はオリーブオイルで炒めます。
フライパンにフタをして、10分中火で蒸し、その後フタを開けて水気を飛ばしながら、バジル、コンソメ顆粒、粉チーズを振ります。
味見しながら砂糖を小さじ1入れ、鱈を入れてなじませ、完成です。
6.2.おからとじゃがいものおやき
材料(2人分)
・じゃがいも・・・中5個
・おから・・・150g
98%以上の人がリピートしているニキビケアが 『ビーグレン』のニキビケアです。 天然クレイという鉱物を配合することで、洗顔時に顔をこすることなく、皮脂汚れやニキビ菌を吸い寄せて吸着することができます。 期間限定ですが、今なら1800円という金額のため、気軽に試してみることができます。 →詳しくはこちら 肌あれピンチに7日間の救世主!
定期的に肌あれしたり、ニキビができる・・・つらい・・・
『 資生堂 dプログラム トライアルセット 』はそんな敏感な肌を ”守り、美肌を育む” スキンケアです。
いつ見れられてもいい、美しい素肌を手に入れましょう。まずは1週間、あなたの肌でお試しください。
→詳しくはこちら