皆さんは「腹式呼吸」を知っていますか?
聞いたことはあると思いますが
すごいダイエット効果があることは
知らないでしょう
腹式呼吸でインナーマッスルを鍛えるだけで
オドロクほど痩せます
方法は簡単!!
1日数回でOK!!
ちょっとだけ楽をして痩せたい方必見です
目次
1、呼吸についての基礎知識
1-1呼吸のメカニズム
1-2酸素を取り入れる
1-3エネルギーにする
2、腹式呼吸とダイエット
2-1腹式呼吸を分かりやすく解説
2-2腹式呼吸の効果
2-3腹式呼吸ダイエットの方法とは
3、インナーマッスルとは
3-1筋肉にも種類があります。
3-2体の深層の筋肉
3-3インナーマッスルとは
4、腹式呼吸に使われるインナーマッスル
4-1横隔膜の働き
4-2腹横筋の働きと効果
4-3腹直筋の働きと効果
4-4斜腹筋の働きと効果
5、基礎代謝の意味について
5-1筋肉と基礎代謝の関係
5-2基礎代謝の内訳
5-3自分の基礎代謝を知るには
6、腹式呼吸ダイエットのメリット
6-1お金がかからない
6-2いつでもできる
6-3何も制限しない
7、呼吸法ダイエットのイロイロ
7-1逆腹式呼吸もあります
7-2丹田法とは
7-3ロングブレスもあります
8、まとめ
8-1常に意識する
8-2口呼吸の弊害
8-3習慣化への第一歩
1、呼吸の基礎知識
1-1呼吸のメカニズム
人間は無意識に呼吸を繰り返しています。
息を吸う、息を吐くのワンセットが1回となります。
1回の呼吸で500ccの空気を取り入れています
成人は平均して1分間に12~18回呼吸をしています。
呼吸をつかさどるのは自律神経です。
自律神経とは自分の意志に関係なく体の働きを調節する神経です。
呼吸以外にも、消化や発汗、体温調節などの機能があります。
1-2酸素を取り入れる
呼吸の目的は、空気中の酸素を体に取り入れることです。
取り入れられた酸素は栄養素などを分解して
エネルギーを取り出す働きをします。
その際出てくる二酸化炭素を排出しなければなりません。
この酸素を取り入れ、二酸化炭素を排出を排出する機能を「ガス交換」と呼びます
1-3エネルギーになる
呼吸によって取り入れられた酸素は、血液によってカラダの各器官に運ばれます。
運ばれた酸素は脳の活動に使われたり、運動のエネルギーとして消費されます。
ジョッギングなどの有酸素運動は酸素をエネルギーとして使い
脂肪を燃焼させます。
ヒトの組織の中では「脳」がもっとも酸素を消費します。
重量は体重の2%程度ですが、酸素消費量は全身の25%にあたります。
2、腹式呼吸とダイエット
2-1腹式呼吸を分かりやすく解説
呼吸と聞くと何となく肺がが膨らんだり、縮んだりして
行われているように感じてしまいます。
実際は体の中の筋肉が動かしています。
呼吸には2種類があり、1つは今回のテーマである「腹式呼吸」と
もう一つは「胸式呼吸」です。
違いについて簡単にご説明します。
「胸式呼吸」とは胸の動きを使って呼吸を行う方法です。
この呼吸は背骨、肋骨、胸骨で構成される「胸郭」の前後、左右、上下の動きで行われます。
ラジオ体操で行う胸郭を大きく広げてする深呼吸は胸式呼吸です。
一方「腹式呼吸」は胸郭をなるべく動かさず行います。
肺が入っている「胸腔」は主にそれを動かす筋群と横隔膜から形成されています。
腹式呼吸とはその横隔膜を収縮させることで行われます。
胸式呼吸は浅い呼吸になりやすい特徴があり、大きく吸うためには
胸郭に付く筋肉を過剰に働かせないといけません。
本来呼吸は、吸気では筋肉を使いますが、呼気ではほぼ使いません。
吸気で収縮した横隔膜が自動的に戻ることや、広がった胸郭が戻る力によって
自動的に行われています。
吸気の70%は横隔膜の収縮によって行われます。
2-2腹式呼吸の効果
呼吸は自律神経に支配されています。
自律神経は「交感神経」と「副交感神経」があります。
交感神経は吸気に、副交感神経は呼気に働きます。
交感神経が過緊張すると体温低下や血流の悪化が出現します。
これを解消するには副交感神経優位の状態を作る必要があります。
これに必要なのが「腹式呼吸」です。
呼吸は私達人間が唯一意識して自律神経をコントロールできる機能です。
この作用を利用して副交感神経を刺激します。
腹式呼吸とは「吸う」ことではなく「吐く」ことが目的です。
それもゆっくりと。
そうすることで副交感神経が優位となり、色々な効果が現れます。
もっとも大きいのはリラックス効果です。
気持ちが落ち着くことで筋肉の緊張が取れ血流が改善します。
すると血流にのって酸素や栄養素が体のすみずみまで行き渡り
元気を回復します。
腹式呼吸を10分以上続けると「セロトニン」と言うホルモンの分泌が促進されます。
セロトニンには脳内のバランスを整え、気力や集中力に良い影響を与えます。
よく「自律神経失調症」と言う病気の事を見聞きしたことがあると思います。
これは自律神経が乱れた時に起こる体の不調をまとめた病名です。
では具体的にはどんな症状が出るのでしょうか。
代表的なものをいくつか挙げてみます。
*眠れない(不眠)
98%以上の人がリピートしているニキビケアが 『ビーグレン』のニキビケアです。 天然クレイという鉱物を配合することで、洗顔時に顔をこすることなく、皮脂汚れやニキビ菌を吸い寄せて吸着することができます。 期間限定ですが、今なら1800円という金額のため、気軽に試してみることができます。 →詳しくはこちら 肌あれピンチに7日間の救世主!
定期的に肌あれしたり、ニキビができる・・・つらい・・・
『 資生堂 dプログラム トライアルセット 』はそんな敏感な肌を ”守り、美肌を育む” スキンケアです。
いつ見れられてもいい、美しい素肌を手に入れましょう。まずは1週間、あなたの肌でお試しください。
→詳しくはこちら