ごぼう茶って効果あるの?便秘だけじゃない!乳腺炎や血圧色々良いみたい!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

良いバランスとしては水溶性1:不溶性2 がベストです。

二つの違いは、読んで字のごとく水溶性は水に溶けて不溶性は水には溶けません。

ということは、ごぼう茶には水溶性しか含まれていません。

水溶性の効果としては、保水性と粘性です。

便を柔らかく量を増やしてゆっくりと腸内を移動します。

ごぼう茶からは残念ながら不溶性食物繊維の効果は得られませんが、水溶性食物繊維の効果が
得られるということですね。

 

3. ごぼう茶じゃなくて食べちゃ駄目なの?

色々口コミなどを見てみましたが、ごぼう茶のお味はごぼうそのものといっている方も多い
ようです。

となると疑問に思う方もいらっしゃると思います。

別にごぼうを食べるだけで良いんじゃないの?

もちろんごぼうを食べるだけで全然OKだと思います。

ただ、毎日毎日そんなにごぼうを食べられるのか?というところと、ごぼうを使った料理は
意外と甘いものが多くないですか?

和風の煮物などにはけっこうお砂糖を使われることも多いと思います。

そうすると糖質の摂り過ぎや、砂糖の毒性などのも最近は話題になっていますのでちょっと
心配でもあります。

 

3-1 なぜお茶が良いのか?

 

お茶にすると何が良いのか?というと、先ほど書きましたが、料理に使うと砂糖も必要なら
しょう油などの塩分も必要になります。

お茶には調味料が使われていないので、ごぼうの良いところをそのまま頂けるということです。

それにごぼう茶を作る時は一旦干しますので、干すことで栄養価も上がっています。

野菜を天日に干すことで栄養価が上がるって聞いたことはありますか?

ただ干すだけでビタミンB群、ナイアシン、カルシウム、鉄分などがアップすることが報告
されています。

普通にごぼうを毎日食べるよりは栄養価も高くなっていて、しかも不要な調味料が入って
いないそのままのごぼう茶の効果を手軽に摂れるのが利点ではないでしょうか。

又、暖かいごぼう茶を毎日飲むことで冷え性の改善効果もプラスすることが出来ます。

 

3-2 ごぼうそのものの栄養は?

 

ごぼう100g中の栄養素

炭水化物 17.34g
食物繊維 5.70g
脂肪 0.15g
タンパク質 1.53g
クロロゲン酸 230.00mg
ビタミンB1 0.01mg
ビタミンB2 0.03mg
ビタミンB3 0.30mg
ビタミンB5 0.32mg
ビタミンB6 0.24mg
ビタミンB9 23.0μg
ビタミンC 3.00mg
ビタミンE 0.38mg
ビタミンK 1.6μg
カルシウム 41.00mg
鉄 0.80mg
マグネシウム 38.00mg
マンガン 0.23mg
セレン 0.7μg
リン 51mg
カリウム 308.00mg
ナトリウム 5.00mg
亜鉛 0.33mg

ごぼうには上記のようにたくさんの成分が含まれていますが、ミネラルであるカルシウム
、マグネシウム、リン、カリウムなどが多いです。

ミネラルは必要な量は少ないのですが、体の中で作り出すことが出来ないため食べ物から
摂取しなければなりません。

食物繊維もミネラルも現代の日本人は摂取量が足りないといわれています。

 

3-3 クロロゲン酸の抗酸化作用!

 

上記の成分でクロロゲン酸というポリフェノールもごぼうの皮の部分に含まれています。

ごぼう料理はキレイに仕上げるために皮をむき水にさらしますが、それをやってしまうと
クロロゲン酸が流れてしまいます。

ごぼうを料理するときは泥を洗って落とす程度で、皮をむかない、水にさらさない方が良い
ですね。

クロロゲン酸とはいったいどんな成分なのでしょうか?

クロロゲン酸はコーヒーにも含まれているポリフェノールで、強い抗酸化力を持っています。

最初の方にごぼう茶の効果にはアンチエイジングがあって、それがポリフェノールのお陰だと
書きましたが、それがクロロゲン酸の効果でもあるのです。

細胞を活性酸素から守り体の老化を防いでくれます。

それともう一つは、脂肪燃焼効果もあるといわれています。

クロロゲン酸はミトコンドリアを活発に動かす働きもします。

ミトコンドリアは細胞の中で脂肪を燃焼してエネルギーを作り出しているので、活発に動くと
より脂肪を燃焼させる効果があるので、ダイエットにもなるのです。

 

4. ごぼうの効能は?何に良いの?

野生のごぼうはヨーロッパからシベリア、中国大陸と広く分布しているそうですが、根の部分
を食べるのは日本だけだって知ってました?

戦時中には捕虜のアメリカ兵に木の根を食べさせた!虐待だ!といわれたこともあります。

体に良いし美味しいのにこれを食べるのが日本人だけなんて何だか不思議です。

ごぼうの代表的な栄養素はやはり食物繊維ですが、その他にも色々薬効成分は多い野菜です。

ポリフェノールにミネラル、それにアルギニンという成分も含まれています。

アルギニンはよく栄養ドリンクにも入っていますよね。

ごぼうは勢力増強にも役立つようです。

 

4-1 便秘だけではなくがん予防にも!

 

最近、ごぼうには「アルクチゲニン」という成分があってがんの抑制効果があると分かって
きました。

アルクチゲニンは摂取されてから腸に届いて腸内細菌によってエンテロラクトンという
フィトエストロゲン、女性ホルモンに似た物質に代謝されるのだそうです。

フィトエストロゲンを摂取することは乳がん患者などに危険だといわれる反面、摂取した方が
乳がんにかかりにくいとのデータも出ています。

これはフィトエストロゲンを摂ると本物のエストロゲンが体内で競合するため、本物の
エストロゲンの影響でかかる病気にかかりにくくなるのではないかと考えられています。

アルクチゲニンにはがんの予防効果と治療効果の両方があるのではないかと注目されて
います。

 

4-2 動脈硬化にも効果的!

 

ごぼうって本当に色々な効果のあるものがたくさん入っていますね!

不溶性食物繊維のリグニンという物質も、腸内で活躍してくれます。


1 2 3 4

重要:ニキビを治す人の共通点は・・・
98%以上の人がリピートしているニキビケアが ビーグレンのニキビケアです。
天然クレイという鉱物を配合することで、洗顔時に顔をこすることなく、皮脂汚れやニキビ菌を吸い寄せて吸着することができます。
期間限定ですが、今なら1800円という金額のため、気軽に試してみることができます。
→詳しくはこちら

肌あれピンチに7日間の救世主!
定期的に肌あれしたり、ニキビができる・・・つらい・・・
資生堂 dプログラム トライアルセット 』はそんな敏感な肌を ”守り、美肌を育む” スキンケアです。
いつ見れられてもいい、美しい素肌を手に入れましょう。まずは1週間、あなたの肌でお試しください。
→詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket