ということは、ふともも痩せをしたい場合は、この遅筋を発達させるようにすると、肥大せず、細いふとももを作ることが出来るということになります。
2-2.脂肪は太い原因になる!
ふとももが太くなる原因として、脂肪がつき過ぎていることが挙げられるのは、言うまでもありません。
何も運動したことがない人で、太ってしまって、ふとももも太くなるという場合もありますし、もともと筋肉で太かった人が、そのまま脂肪についてしてしまい、太くなるケースもあるようです。
ふとももは、なかなか脂肪が燃焼しにくい個所でもあるので、細くしようと思うなら、計画的にトレーニングをしていく必要があります。
いずれにしても、この場合は、脂肪を落とすようにトレーニングを有酸素系の運動で行っていく必要があります。
また、さきほど紹介した遅筋をつけて、引き締めるようにすることで、ふとももを細くすることができます。
2-3.むくんでも太くなる!
ふとももは、むくみでも太くなってしまいます。
むくみの原因は、血行不良からくる、老廃物や、リンパ液が蓄積されることとされています。
また、何らかの原因で、水分の排出がされず、溜まってしまう場合もあります。
主に冷えや、疲れ、運動不足から、むくみが発生します。
筋肉量の差から、男性よりも、女性の方が、むくみが起きることが多いようです。
むくみを解消するのに有効なのは、マッサージです。
マッサージをすることで、溜まった老廃物や、リンパ液、水分の流れを促し、不要なものは、体外に排出することができます。
特に血行を良くしてから行うと効果的なので、むくみがあると感じた時は、お風呂上りなどにマッサージをするとむくみを解消するのに効果的です。
3.ふともも痩せに、こんなエクササイズ!
3-1.ストレッチが威力を発揮!
体の脂肪を燃焼させる何かしらの有酸素運動を行う前提で、さらにストレッチを行うと、より効果的にふとももを細くすることができます。
ストレッチも局部の運動と捉えることができ、ジョギングなどと比較すると軽度ですが、脂肪を燃焼する効果があります。
特にストレッチは、風呂上りの温まった体で行うと効果を高めることが出来ます。
主にストレッチは、大腿四頭筋(ふとももの前)、大腿二頭筋(ふとももの後ろろ)、内転筋(ふとももの内側)に行うと効果的です。
ストレッチもいろいろなやり方がありますが、ここでは、比較的安全で効果の高いものを紹介します。
<大腿四頭筋のストレッチ>
・正座をしている状態から、腰を上げ膝立ちになります。
・左足を前に出し、足の裏を地面につけて立てます。
・膝をついている右足の足首を右手で持って、引っ張ります。
・左足を少し前に進めて、右足のふとももが地面に対して斜めになるようにします。
・左足をその場に固定し、体を前に進める意識、右足首を引っ張る意識を持ちます。
・こうすると、右大腿四頭筋が楽に伸びます。
左右交互に行います。
<大腿二頭筋のストレッチ>
・足を揃えて、直立で立ちます。
・左足を右足の前に交差させて、外側面を密着させます。
・体を前に倒します。
・左足を伸ばす意識、体を下に倒す意識をもつ。
・こうすると、右足大腿二頭筋が楽に伸びます。
これを左右交互に繰り返します。
<内転筋のストレッチ>
・直立で立ちます。
・足を大きく平行に開きます。
・左足に体重をかけて、下に沈みます。
・右足をピンと伸ばします。
・右手で右ももの側面を下に押します。
・体を下に沈める意識、右手でももを押す意識を持ちます。
・こうすると内転筋が楽に伸びます。
これを左右交互に行います。
ストレッチは、他のやり方でも良いですが、体を痛めてしまわないように注意をしましょう。
3-2.電話帳が役に立つ?
ふとももの筋肉を鍛えるのに、スクワットなどが良く使われます。
しかし、ふとももの内側の筋肉である内転筋は、あまり使われることがなく、鍛えるのが難しい個所ではあります。
そこで、割と有名なのが、電話帳を内ももに挟んで、落ちないように、その姿勢をキープするというものです。
実際は、電話帳でなくても、ペットボトルや、ノート、クッションのようなものでも構いません。
できれば、一回20分ほど、姿勢をキープする、できなければ、できるだけ行うことで、ふとももの内側にハリが出て、効果を感じることが出来るようになります。
もし、つらい場合は、時間を分けて行ない、最初のうちは、短い時間からでもかまいません。
慣れていけば、徐々に長くしていきましょう。
3-3.マッサージでほぐすべし!
ふとももを細くするために、マッサージは有効です、
マッサージによって、ふとももに溜まった老廃物や、リンパ液、水分を除去することができます。
マッサージの方法はいくつかありますが、注意点だけを紹介します。
1. 怪我を防止するために、マッサージオイルや、クリームを用いる。
2. 少し強めにゆっくり揉んでいく。
3. 膝からももの付け根に向かって押すように揉んでいく。
4. 時々、軽くつまんで、膝から、ももの付け根までスライドさせる。
などがあります。
ただ揉むだけでなく、老廃物や、リンパ液などを押し流すような気持ちで、下から上へスライドさせるように揉んでいくことが、効果を出すために必要です。
4.ふともも痩せに、こんな器具は使えるの?
4-1.レッグマジックXの効果とは?
ふともも痩せのために、幾つかのトレーニング器具が役に立ちます。
レッグマジックXというのは、たった状態で、足を平行にスライドできる器具になっています。
普段あまり使われない、内転筋を鍛えるのに最適であると思われます。
また、ももの内側だけでなく、外側、おしりの筋肉や、腹筋にも効果が高く、通常行われるスクワットなどと比べても、高いトレーニング効果を発揮するように設計されています。
筋肉に上手く負荷がかかり続けるように作られているので、短時間のトレーニングでも、効果を上げることが出来るようです。
こういったものを使って、ふとももを鍛え細くすることもできます。
4-2.ステッパーのダイエット効果!
トレーニング器具で、ステッパーというものがあります。
これは、簡単に言うと、その場で足踏みをするもので、様々な形があります。
ほとんどが、負荷を調節する機能がついていて、お家でウォーキングをしているような感覚で足を踏み込んで動かすだけで、主にふとももから、ふくらはぎまでを鍛えることが出来ます。
これの良いところは、ウォーキングなどの場合、負荷がかかっていない瞬間もあるのですが、足がずっと器具を踏み込む形になるので、負荷がずっとかけ続けられるということです。
98%以上の人がリピートしているニキビケアが 『ビーグレン』のニキビケアです。 天然クレイという鉱物を配合することで、洗顔時に顔をこすることなく、皮脂汚れやニキビ菌を吸い寄せて吸着することができます。 期間限定ですが、今なら1800円という金額のため、気軽に試してみることができます。 →詳しくはこちら 肌あれピンチに7日間の救世主!
定期的に肌あれしたり、ニキビができる・・・つらい・・・
『 資生堂 dプログラム トライアルセット 』はそんな敏感な肌を ”守り、美肌を育む” スキンケアです。
いつ見れられてもいい、美しい素肌を手に入れましょう。まずは1週間、あなたの肌でお試しください。
→詳しくはこちら