2 吹き出物の原因は多岐にわたる?その原因を列挙
出典 | o-dan
うえで少し書きましたが、要因は違いますが「吹き出物」という現象だけ見た場合、それは年齢がいくつであろうと同じものです。つまり「毛穴の中に皮脂が詰まってしまい、悪化するとそれが原因で化膿する」ということです。
そしてその毛穴が詰まる主な原因は、以下の3つです。
2-1 皮脂が過剰に分泌されるから
皮脂は、皮膚の表面を守る役目を果たしていますが、必要以上に分泌されると毛穴に詰まってしまいます。そしてその過剰な分泌の理由は、以下の要因で男性ホルモンが多量に分泌されるからです。
■思春期による分泌
12歳~15歳くらいの第2次成長期には、男性ホルモンが急激に増え、その影響で皮脂分泌が活発になります。それが思春期ニキビの原因です。
■過度なストレス
過度な、あるいは慢性的なストレスを感じるとストレスホルモンが分泌されますが、それは男性ホルモンの分泌も促します。それが皮脂の過剰分泌をもたらします。
■睡眠不足
睡眠不足が続くと自律神経のバランスが崩れ、男性ホルモンが大量に分泌されます。
■黄体ホルモン
女性が生理になると、その後半に黄体ホルモンが分泌されますが、このホルモンが男性ホルモンと同じような働きをします。生理の時にニキビができやすい原因はここにあります。
■バランスの悪い食生活
食事はそこに含まれてる脂質が多いからだけではなく、内容そのものによっても皮脂の過剰分泌を招きます。たとえば、動物性脂肪や糖質の摂り過ぎ、高GI食に偏った食事、ビタミンB2とB6の不足などが原因になります。
■肌の乾燥
肌が乾燥すると、乾燥を改善しようと皮脂が分泌され、皮脂過剰になります。
2-2 角質が異常に厚くなって毛穴をふさぐ「角化異常」が起こるから
肌はターンオーバーが正常に機能していると、古い角質から順にはがれ落ちていきますが、これが狂うと角質が厚みを増す「過角化」が起き、それが毛穴をふさぐことで、毛穴の中で炎症がおき、吹き出物の原因になります。角化異常の主な原因は以下の通りです。
■外的要因
油分を落としすぎるクレンジングや洗顔などの間違ったスキンケア、あるいは紫外線は角化異常をもたらします。
■生活習慣の乱れ
ストレスや睡眠不足による男性ホルモン過多は皮脂の過剰分泌だけではなく、角質を厚くする作用もあります。また食事でタンパク質、必須脂肪酸、ビタミンAやビタミンBが不足すると、ターンオーバーが乱れ、角化異常が起こります。
2-3 基礎化粧品やメイクの落とし残りが毛穴に詰まってしまうから
一部のメイク品は毛穴に詰まることが多いです。またニキビ用の化粧品であっても、正しい洗顔をしないとその成分が肌の上に残り、やがて毛穴に詰まってしまいます。
98%以上の人がリピートしているニキビケアが 『ビーグレン』のニキビケアです。 天然クレイという鉱物を配合することで、洗顔時に顔をこすることなく、皮脂汚れやニキビ菌を吸い寄せて吸着することができます。 期間限定ですが、今なら1800円という金額のため、気軽に試してみることができます。 →詳しくはこちら 肌あれピンチに7日間の救世主!
定期的に肌あれしたり、ニキビができる・・・つらい・・・
『 資生堂 dプログラム トライアルセット 』はそんな敏感な肌を ”守り、美肌を育む” スキンケアです。
いつ見れられてもいい、美しい素肌を手に入れましょう。まずは1週間、あなたの肌でお試しください。
→詳しくはこちら