Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/osoushikin/mion.pink/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

本当にあった恐怖のデブ菌、デブ菌と闘うための5つのSTEP

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

「デブ菌」というものを聞いたことがありますか?「食事制限や運動を頑張っているのに痩せない」そんな悩みをもしあなたがお持ちならば、その原因は「デブ菌」かもしれません。

「デブ菌」は確かに存在します。しかし、恐れたり、諦めたりすることはありません。
デブ菌のことを知り、そのデブ菌と闘うための方法を知れば、それはすなわち、ぽっこりお腹をスッキリさせるための正しい近道を手に入れられるということにほかならないからです。

今回はデブ菌とは何なのかということからデブ菌と闘い、デブ菌を減らすための方法について簡潔にご紹介したいと思います。

今回の記事を参考にしてすっきりウエストを手に入れてください。

目次

1. STEP 1:デブ菌を知る
●1-1.デブ菌とは
●1-2.デブ菌と痩せ菌
●1-3.デブ菌は体質?遺伝?
●1-4.デブ菌は感染するの?
2. STEP 2:自分のデブ菌について知る
●2-1.デブ菌の検査
・腸内細菌の検査は重要
・デブ菌まで検査できる「腸内細菌検査キット」
・「マイキンソー」の手順
・マッキンソーで何が分かる?
3. STEP 3:デブ菌と闘う食事法
●3-1デブ菌を増やす食べもの
・砂糖
・動物性脂肪
・小麦粉(グルテン)
・冷たいもの
・揚げもの
・添加物入りの食べもの
●3-2.デブ菌を減らす食べもの
・痩せ菌を増やす糖
・水溶性食物繊維を多く含む食材
・スーパー大麦
・ヨーグルト
・納豆
●3-3デブ菌を減らすためにやってはいけない食習慣
・ファーストフードは控える
・人工甘味料を摂り過ぎない
・抗生物質を含む薬を服用し過ぎない
・間食などダラダラ食いはしない
4. STEP 4:デブ菌を減らす運動
●4-1.デブ菌と運動の関係
●4-2「腸活」について
●4-3.腸活ストレッチ
・1日10分ほどでできる簡単ストレッチ
① 「大腸わしづかみ運動」
② 「便座deねじりストレッチ」
③ 寝ころびストレッチ」
④ポンポンタッピング」
5. STEP 5:究極の方法「便移植」
●5-1.「便移植」とは
●5-2.「便移植」の具体的な方法
●5-3.「便移植」のルール
●5-4.「便移植」ができる場所
●5-5.「便移植」の費用
まとめ

1.STEP1:デブ菌を知る

さあ、ではデブ菌と闘うための理論武装を始めましょう。「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」とは孫子の兵法にある言葉。昔も今も変わらず、闘いに勝利するためには相手と自分を良く知ることが重要です。そこでまず「彼」であるデブ菌について知るところから始めましょう。

1-1.デブ菌とは

デブ菌というのは腸内細菌の1つです。腸内フローラとも呼ばれている腸内細菌叢(そう)に関しては皆さんも良くご存じなのではないでしょうか。

そうです、「善玉菌」と「悪玉菌」、そして「日和見菌」の3種類でできた腸内細菌の塊ですね。健康な状態の大腸内では腸内細菌は、善玉菌:悪玉菌:日和見菌=2:1:7という割合でバランスが保たれています。

ではデブ菌というのはどんな菌なのでしょうか?上記3種類の菌以外に存在する菌なのでしょうか?

デブ菌とは、実は日和見菌の中の1種。消化が終わり体外に排出されるのを待つばかりとなった排出前のものからさらに必要以上の栄養分を吸収し体内にため込んでしまおうとする何とも困った菌がデブ菌で、「ファーミキューテス門菌」という細菌の別名です。

この菌は腸内バランスが崩れることで増えて活動(肥満を促進する働き)を活発にします。

1-2.デブ菌と痩せ菌

このデブ菌というものがあるのと相反して実は「痩せ菌」という呼ばれる細菌も存在します。

痩せ菌と呼ばれているのは「バクテロイデス」という細菌で、短鎖脂肪酸という物質を生成する菌。短鎖脂肪酸は脂肪細胞に作用し余分な脂肪蓄積の制御、筋肉に作用し脂肪燃焼をサポート、という肥満防止につながる心強い働きを持っています。

この菌も日和見菌の1種ですが、基本的に私たちは体内にデブ菌と痩せ菌の両方を持っていて、その両者の比率が4対6であることが望ましいとされています。

その“黄金比率”よりデブ菌の比率が高ければダイエットに励んでもなかなか痩せることができないということになります。

しかし、痩せ菌が多くなれば多くなるほど良いというものでもなく、増えすぎると腸内バランスそのものを乱すこととなり、その結果デブ菌を増やしてしまいます。

重要なのはバランス、理想的な比率をキープすることであり、それができていれば、よくモデルやグラビアタレントが口にしている「私こう見えて沢山食べるんですよ。でも太らないないんです」 というダイエットの悩んでいる女性達の神経を逆なでするような台詞が嘘なんかではなく、事実そうであるというなんともうらやましいタイプの人間になるのです。

1-3.デブ菌は体質?遺伝?

昔から「太りやすい体質=肥満体質は遺伝で諦めざるを得ない」ということが、まことしやかにささやかれてきました。

しかしながら、デブ菌というものが肥満の原因であることがアメリカの大学教授の手によって究明されて、「太りやすいのは遺伝ではなくデブ菌が多いかどうかに関わっている」というのが真実であることが分かりました。

すでにご紹介したように、デブ菌は全ての人の腸内に存在するもの。確かにデブ菌と痩せ菌の割合に関しては多少遺伝による影響もあると言われています。

しかし、それ以上にデブ菌と痩せ菌の割合には食生活が大きく関わっているということが明らかになっているのです。

1-4.デブ菌は感染するの?

細菌と聞くと、「感染する?」という危惧感を抱く方もいらっしゃるかもしれませんね。

結論から言うと「はい、でもいいえ」。「どういうこと?」と不思議に思われるかもしれませんね。詳しくご紹介しましょう。

血のつながりのある関係、例えば母と子といった関係ならば感染します。

やせ型で腸内バランスの良く無かった母親の大腸に肥満型だけど腸内バランスの良かった娘さんの便を移植したところ、移植された母親も太りやすくなった(しかし腸内バランスは良くなり、治療本来の目的は成功でした)という例が報告されているようなのです。

しかし、血のつながりが無い人同士、例えば夫婦間などでは感染は無いことが分かっています。

2.STEP 2:自分のデブ菌について知る

「彼」=デブ菌のことはご理解いいただけたでしょうから、続いて「己」つまり、あなたご自身のことを知ることが必要となりますね。

ここでは自分のデブ菌について知る方法についてご紹介しましょう。

2-1.デブ菌の検査

■腸内細菌の検査は重要
腸内細菌は、肥満の問題だけではなく、腸内細菌のバランスが乱れると免疫力のバランスも乱れて様々な疾病を引き起こすこととなるほか、腸内バランスが乱れたままでいると大腸炎や大腸がんの原因にもなります。

■デブ菌まで検査できる「腸内細菌検査キット」
そこで今日では自分の腸内の細菌の状態を簡単に検査できる「腸内細菌検査セット」というものが登場しています。


1 2 3 4

重要:ニキビを治す人の共通点は・・・
98%以上の人がリピートしているニキビケアが ビーグレンのニキビケアです。
天然クレイという鉱物を配合することで、洗顔時に顔をこすることなく、皮脂汚れやニキビ菌を吸い寄せて吸着することができます。
期間限定ですが、今なら1800円という金額のため、気軽に試してみることができます。
→詳しくはこちら

肌あれピンチに7日間の救世主!
定期的に肌あれしたり、ニキビができる・・・つらい・・・
資生堂 dプログラム トライアルセット 』はそんな敏感な肌を ”守り、美肌を育む” スキンケアです。
いつ見れられてもいい、美しい素肌を手に入れましょう。まずは1週間、あなたの肌でお試しください。
→詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket