唇荒れに潜んでいる病気とは

唇の荒れが2週間以上続いている場合は、何かしらの病気にかかっている場合があります。具体的に挙げていくと、口唇ヘルペスや口唇ガンなどがあります。
口唇炎は唇のかさつき、ひび割れ、口角の赤みと痛み、うろこ状のびらんの症状が出ます。
口唇炎は、唇が炎症を起こして赤く腫れたり、唇が裂けて出血したり、唇がカサカサして皮がむけたりする症状。口唇炎には、色々なタイプがあり、アトピー性口唇炎、接触性口唇炎、剥離性口唇炎、光線口唇炎などがあります。
BEST5 デンタルピルクリーム
ステロイドと殺菌消毒薬の混合処方なので口内炎にも使用することができる。口内炎によく使用されるケナログ軟膏はステロイド(トリアムシノロンアセトニド)だけなんだけど、こちらはステロイド+殺菌消毒成分で炎症を沈めつつ患部の消毒を行ってくれる。
『唇がはれて、上手くお化粧できない』なんて経験ありませんか。この様な症状は、アレルギーが原因で起きる口唇炎の可能性があります。唇のはれが頻繁に発生し、なかなか治まらない。そんなお悩みに、デンタルピルクリーム<指定第2類医薬品>が効きます。
デンタルピルクリームは、抗炎症作用のある合成副腎皮質ホルモン・プレドニゾロンと、細菌感染を防ぐ殺菌成分・セチルピリジニウム塩化物水和物を効果的に配合しており、口唇炎、口角炎などに優れた効果をあらわします。
BEST4 モアリップ
乾燥唇でいつもどこかヒビ割れしていた私の唇が今ではヒビ割れ知らずです。薬局に売っているものからロクシタン、皮膚科など色々試してきましたが、一番効果がありました。
荒れた唇にはもちろん、唇の周囲が荒れるというか、かぶれたような痒みにも効きます。
1年中乾燥と口角炎に悩まされていたのですが、オススメされて数日何回か塗ってみると口角炎が治りました。