頭ニキビの原因は皮脂にある!頭のニキビに効果的な7つの対処法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

3.頭ニキビの予防と改善

出典 |思春期ニキビの治し方!小学生・中学生・高校生‐子供のニキビケアサイト!  

頭ニキビは、他の部位にできるニキビの原因と同じです。一番の予防や改善は、皮脂の過剰分泌を抑えることです。

それには、生活習慣や皮膚の乾燥、ホルモンバランスの乱れ、睡眠不足などによって、皮脂が過剰に分泌されてしまう要因の改善です。顔ニキビで悩んでいる方も頭ニキビで悩んでいる方も、ニキビの予防や改善方法は根本的に変わりがありません。

ただ、頭ニキビの場合には、洗髪の仕方や洗髪後のケアを気をつけること。

それでは、頭ニキビの予防と改善方法について説明してまいります。

3.1やさしい洗髪を!

出典 | ニキビ治すぞ!ニキビの治し方、原因を徹底紹介!  

洗髪をするときに、脂っぽい髪が気になったり、ベタベタした頭皮がきになるからと、ゴシゴシ洗う人がいますが、基本的には顔と同じで、やさしく頭皮を洗ることが大切です。

ニキビ予防になる洗髪方法を紹介します。以下に順に説明いたします。

  • 洗髪の前にやさしくブラッシングして、髪の表面の汚れを落としておきます。
  • ぬるま湯で十分に髪を濡らします。
  • やさしく頭皮をマッサージするようにシャンプーします。ゴシゴシ洗いはNG!
  • すすぎは十分にしましょう。生え際にすすぎ残しの泡が残っていないように!
  • リンスやトリートメントをする際は、頭皮につけるのではなく髪に馴染ませるように!
  • リンスやトリートメントも十分にすすぎ流しましょう。

シャンプーやリンス、トリートメントのすすぎ残しがあり、頭皮についていることで、すすぎ残した成分が毛根に詰まるので、頭ニキビの原因になります。これを改善するには、ご自分で良くすすぎができていると思っても、それより長めにすすぎを続けることがポイントになります。

しかし、頭皮の汚れを落とすことが気になり、一日に何度も洗髪をしたり、ゴシゴシ爪を立てて洗ったり、熱いお湯で頭皮をすすいだりすると、頭皮が傷みます。

頭皮を傷めてしまうと、皮脂の本来必要な分まで取り除き、頭皮の皮膚のバリア機能が低下してしまい、頭ニキビが発生しやすくなります。

また、洗髪後に髪を乾かすのは、頭皮に細菌が繁殖することを防止するために必要なことです。髪が濡れたままや生乾きの状態で寝てしまうと、髪の毛が蒸れてしまい、細菌の繁殖を招くことや、ニキビの原因になります。

女性に多い、朝シャンは十分に髪や頭皮を乾かさずに外出してしまうと、紫外線を浴びて頭皮に与えるダメージが増えてしまい、頭皮が炎症をおこしてしまうため頭ニキビをつくりやすくしてしまします。

湯シャンで改善!

洗髪を正しくおこない、皮脂の分泌量を調整しましょう。

シャンプーのやり方を説明しましたが、あえてシャンプーは使用せずに「湯シャン」だけで皮脂の分泌量のコントロールには十分効果が期待できるのです。

「湯シャン」とは、シャンプーやリンス、トリートメントの使用はせずに、ぬるま湯、もしくは水で、髪の汚れや皮脂を洗い落とす方法です。

3.2ホルモンバランスを整える!

ストレスを過度に受けるとホルモンバランスが乱れる原因になります。ホルモンバランスを整えるためには、適度な運動を生活の中に取り入れてみましょう。

女性は、生理や妊娠によってホルモンバランスが乱れます。このような場合は、体内で女性ホルモンと同じ作用をするイソフラボンの摂取を積極的にしましょう。

イソフラボンは、豆乳・豆腐・納豆・大豆製品に多く含まれています。

皮脂の分泌を抑制するようにすると、頭ニキビの予防・改善に繋がります。

3.3紫外線対策を忘れずに!

先述でも説明しましたが、紫外線対策を見落としていて、大量の紫外線が頭に降り注ぐことで、頭の皮膚が乾燥状態を引き起こしてしまい、頭の毛穴付近の皮膚のターンオーバーを遅らせてしまうことでニキビができやすくなります。

通気性の悪い帽子は逆効果になりますので、通気性の良い帽子をかぶり外出することで、紫外線対策に効果的です。さらに、帽子にUV加工などが施されているものや日よけになるつばの広い帽子がおすすめです。

帽子をかぶる時の注意点ですが、通気性が良い帽子でも長時間かぶっていると、汗をかき頭皮が蒸れてしまいます。これも頭ニキビの原因となりますので、頭皮にかいた汗はしっかり拭きとりながら、帽子の中の空気の入れ替えして湿度を下げるようにしましょう。

3.4バランスの摂れた食事をする!

食生活が乱れていると、皮脂の分泌量が多くなる原因になります。特に肉を多く食べる人は野菜の摂取を積極的にするように心がけましょう。野菜を摂取することで、過剰な皮脂を抑えることができます。

頭ニキビや顔や身体にできるニキビは、ニキビができる原因が共通しているのです。毎日に食事は、バランスのとれた栄養素を摂取することで、ニキビができにくい肌に改善できます。

特にニキビに良いとされる栄養素はビタミンB群です。ビタミンB群を含む食材の摂取を積極的におこないましょう。

●ビタミンB群を含む食材は・・・ほうれん草・トマト・キャベツ・しいたけ・レバー・しじみ・卵・牛乳などです。

3.5質の高い睡眠をとる!

睡眠不足が頭ニキビの原因となると説明しましたが、質の高い睡眠も頭ニキビと関係が深いのです。睡眠不足は良くないといいましたが、長時間の睡眠は寝ればいいってものではなく、睡眠自体を質の高い睡眠にすることが重要なのです。

質の高い睡眠をとることによって、自律神経の副交感神経が優位に立ちます。副交感神経は幸せホルモンといわれるホルモンで、リラックスした状態の時に分泌されるのです。

副交感神経が優位の立っている時は、血管が拡張しているので血行がよくなり、新陳代謝が活発化して髪が成長するのです。

また、質の高い睡眠をとることによって、免疫機能を正常にする成長因子が活発に分泌されます。それにより、頭皮が保湿され頭ニキビの予防する頭皮を維持することができるのです。

3.6アミノ酸系シャンプーがおすすめ!

出典 |臭いをチェンジ!頭皮の嫌な臭いを消すシャンプー特集  

先述に頭皮によくないシャンプーの成分の説明をしましたが、頭ニキビの改善になるシャンプーは、アミノ酸系のシャンプーです。

アミノ酸系のシャンプーが頭皮にいい理由は、洗浄力がとてもマイルドなことです。アミノ酸シャンプー自体が、人間の髪や皮膚をつくる成分と同じアミノ酸であるため、他の合成界面活性剤が配合されたシャンプーやアルコール系のシャンプーと比べると、刺激が少ないため、頭皮を傷める心配がありません。

本来の必要とされる皮脂までを取り除くこともなく、頭皮の保湿が保てます。乾燥が原因で起こる頭ニキビの予防に繋がります。

アミノ酸シャンプーの洗浄成分にはアミノ酸が用いられているので、人間の体の元となるたんぱく質もアミノ酸であることから、頭皮や髪へ与える刺激が少ないのです。

頭ニキビに悩んでいる方、敏感肌、アトピー肌の方などにも安心して使用ができるシャンプーです。

3.7頭ニキビにハチミツと塗布する!

出典 |更年期障害の症状・悩みの対策法  

意外な頭ニキビの予防と改善方法ですが、ハチミツが頭ニキビの救世主になります。ハチミツは、ビタミン・ミネラル・アミノ酸・酵素・ポリフェノール・有機酸などの豊富な栄養素が含まれているのです。

ハチミツは、保湿力や吸水性に優れていて、浸透性も高く、肌に栄養を与えて保湿します。副作用作がなく殺菌力が非常に高いので、できているニキビの殺菌をします。

頭ニキビにも、ハチミツの力を発揮するので、できてしまった頭ニキビの改善に用いると効果的です。

ニキビが頭にできてしまったら、ハチミツを綿棒でニキビに直接塗布して、ニキビ菌を集中的に殺菌します。ハチミツの抗菌作用によって、ニキビの炎症を抑えることができるのです。

ハチミツを頭ニキビに塗布するタイミングは、入浴前がおすすめです。髪や頭皮がハチミツでベタベタしてしまうので、入浴前にケアをしましょう。

ニキビができてしまった時におすすめなハチミツは、ハチミツの中でも殺菌作用の効果が高いマヌカハニーがおすすめです。

 


1 2 3 4 5

重要:ニキビを治す人の共通点は・・・
98%以上の人がリピートしているニキビケアが ビーグレンのニキビケアです。
天然クレイという鉱物を配合することで、洗顔時に顔をこすることなく、皮脂汚れやニキビ菌を吸い寄せて吸着することができます。
期間限定ですが、今なら1800円という金額のため、気軽に試してみることができます。
→詳しくはこちら

肌あれピンチに7日間の救世主!
定期的に肌あれしたり、ニキビができる・・・つらい・・・
資生堂 dプログラム トライアルセット 』はそんな敏感な肌を ”守り、美肌を育む” スキンケアです。
いつ見れられてもいい、美しい素肌を手に入れましょう。まずは1週間、あなたの肌でお試しください。
→詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket