Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/osoushikin/mion.pink/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/osoushikin/mion.pink/public_html/wp-includes/post-template.php on line 285

大正製薬の大麦若葉青汁 5つのスゴイ効果って?口コミも紹介!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

日本での大麦は主食用で、主に農村部で食べられていました。昭和に入ると大麦の栽培は減っていき、小麦に取って代わられることになります。

主食として食べられることは少なくなりましたが、大麦は現在でも広い用途で使われており、特にビールの原料として知られています。

また大麦は栄養も豊富で、白米が主食になった明治の日本では、ビタミン不足から脚気にかかる人が増加したという事実もあるのです。

2.2.大麦若葉は穂をつける前の大麦

さて、大麦について見た後は大麦若葉へ話を移しましょう。

大麦若葉は前述のように、大麦の若葉の部分を指します。穂を付ける前、20cm~30cmに成長した大麦を収穫したものです。

大麦若葉にはたくさんの栄養が詰まっていますが、その秘密は大麦を育てる際に行う「麦踏み」にあります。

麦踏みは、大麦の葉が数枚出そろう早春に行われる、麦の芽を足で踏む作業を言います。麦踏みを行うことによって、霜柱が大麦の根を傷めるのを防いだり、霜柱によって浮き上がった土を抑え、根をしっかり生やして大麦がまっすぐ育つようにします。

また苗を踏むことで茎が折れ曲がり、水分が抜けて内部の成分濃度が高まるとともに、寒さや乾燥への耐性がつくという効果もあります。

さらに、折れた茎の傷口から出る植物ホルモンが茎を太くし、根の量も増えて水分の供給量が増加。茎もまた一本から数本の茎へ増えていきます。

こうした作業を経て、大麦若葉にはたくさんの栄養が凝縮されていくのです。

2.3.大麦若葉は栄養+おいしさも

それでは、大麦若葉には具体的にどんな栄養が含まれているのでしょうか。大麦若葉の成分を見てみましょう(数字は可食部100g中に含まれる量)。

・食物繊維・・・41.1g

・ビタミンC・・・70.0mg

・ビタミンE・・・11.9mg

・ビタミンK・・・3700μg

・ビタミンB1・・・0.64mg

・ビタミンB2・・・1.47mg

・カロテン・・・25380μg

・葉酸・・・400μg

・カルシウム・・・290mg

・マグネシウム・・・160mg

・カリウム・・・3200mg

大麦若葉にはビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養がバランスよく含まれています。特に食物繊維の量は野菜の中でもとびぬけており、ケールをもしのぐほどです。

また大麦若葉には、特筆すべき成分としてSOD酵素というものがあります。SOD酵素は人間の体にも存在する酵素ですが、非情に強い抗酸化作用を持ち、細胞の老化を引き起こす活性酸素を除去する働きがあります。

人間のSOD酵素は年齢とともに減っていくものなので、外部からの供給が必要になります。大麦若葉の青汁は、SOD酵素を補給するのにうってつけなのです。

大麦若葉が青汁の原料として好まれるのは、栄養面で優れているからというだけではありません。味もまた人気の秘密なのです。

ケールの青汁が決して飲みやすくないというのは前に述べましたが、それに対して大麦若葉の青汁は抹茶のような風味。飲みやすく味への抵抗感が少ないため、毎日続けるのが苦にならないという大きなメリットがあるのです。

3.大正製薬の大麦若葉青汁の種類は?

img_recommend

さて、この大麦若葉を原料として使っているのが、大正製薬の青汁です。特定保健用食品〈トクホ〉に認定されたものを含み、口コミ等でも評判となっています。

ここからはその大正製薬の大麦若葉青汁について見ていきましょう。まずはそのラインナップをご紹介します。

3.1.ヘルスマネージ 大麦若葉青汁 難消化性デキストリン

「ヘルスマネージ 大麦若葉青汁 難消化性デキストリン」は、トクホに認定された青汁です。原料になっているのはもちろん大麦若葉。そして〈難消化性デキストリン〉という成分を含んでいることが特徴となっています。

難消化性デキストリンとは、トウモロコシやジャガイモなどに含まれるでんぷん(デキストリンはでんぷんの意)から作られた、水溶性食物繊維の一種です。厚生労働省から特定保健用食品として許可されている成分になります。

「難消化性」という名前の通り、消化されにくいという性質があります。難消化性デキストリンが体内で果たす役割は、次のようなものです。

・食後の血糖値上昇を抑える

・食後の中性脂肪の上昇を抑える

・腸の働きを整える

・ミネラルの吸収を促進する

以上のような効果があることから、難消化性デキストリンを含むこの青汁は血糖値の高さに悩む人にとってはメリットの多いものとなっています。


1 2 3 4

重要:ニキビを治す人の共通点は・・・
98%以上の人がリピートしているニキビケアが ビーグレンのニキビケアです。
天然クレイという鉱物を配合することで、洗顔時に顔をこすることなく、皮脂汚れやニキビ菌を吸い寄せて吸着することができます。
期間限定ですが、今なら1800円という金額のため、気軽に試してみることができます。
→詳しくはこちら

肌あれピンチに7日間の救世主!
定期的に肌あれしたり、ニキビができる・・・つらい・・・
資生堂 dプログラム トライアルセット 』はそんな敏感な肌を ”守り、美肌を育む” スキンケアです。
いつ見れられてもいい、美しい素肌を手に入れましょう。まずは1週間、あなたの肌でお試しください。
→詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket