Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/osoushikin/mion.pink/public_html/wp-includes/post-template.php on line 284

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/osoushikin/mion.pink/public_html/wp-includes/post-template.php on line 285

「腸もみ」で腸をもむだけダイエット!6つの嬉しい効果&正しい方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

 

・揉み返し
マッサージなどを受けたときに揉み返しを経験したことはないでしょうか?腸を揉むといっても、その腸にたどり着く前には腹筋があり、筋肉の層がありますよね。

腸もみをするということは、自然とその筋肉も一緒にマッサージしているような形になります。そうすると起こる可能性があるのが揉み返しです。

揉み返しとはマッサージなどによって起こる筋線維の損傷や、損傷による炎症です。これはスポーツをした後に生じる筋肉痛と同じ現象です。

筋線維が損傷する強度は人によって違うので、良くマッサージで揉み返しが起こるという方は、腸もみの痕に揉み返しが痛く感じるかもしれません。

 

・自律神経の乱れ
腸には自律神経がたくさん通っていると書きました。そのため腸もみをすることで、自律神経が整い、精神的に安定する効果もあります。

けれども、腸もみをやりすぎてしまったり、間違った方法で行ってしまうと、逆に自律神経を乱れさせてしまう可能性があります。正しい方法で行えば問題ありませんので、くれぐれもやりすぎには注意しましょう。

c8ec0b01db118d38ec7e3c231a25e032_s
4.腸もみと同時にやってみたい腸活

腸もみと腸活は似た言葉ですが違います。どちらかといえば腸活という言葉に、腸もみも含まれると思って良いかもしれません。腸もみは腸活の中の一つの方法です。

腸活は総じて、腸の環境を整えるための取り組みです。腸もみもそうですし、食事で腸の環境を整えようとすることも腸活です。エクササイズや生活習慣といった方法もあります。

腸を中からきれいにしようというのが腸活です。腸は第二の脳と言われるほど人にとって重要な臓器であり、腸内環境を整えることは美容にも健康にも非常に大きな効果があるとされています。

腸もみはとても直接的な方法で、頑固で長年悩んでいた便秘やポッコリお腹にも効果が期待できる方法です。けれども一方でその他の生活で、腸内環境を悪くしたり、便秘を促してしまうような生活をしていては、根本的に解決しません。

腸もみをする一方、今度は便秘やポッコリお腹の予防として、腸活も併せてやってみましょう。それでこそ相乗効果が期待でき、腸もみの効果が長続きすることが期待できます。

 

4.1食事で腸活

腸の環境は食事によって左右されますから、食事は腸活の要とも言えます。

 

・発酵食品
納豆やお味噌などの発酵食品は、昔から腸に良い食品として知られています。これは腸内環境を整えるために役立ってくれる乳酸菌が多く含まれるからです。

和食以外にもヨーグルトやキムチなどにもこの乳酸菌は多く含まれます。乳酸菌飲料といったものも最近では数多く出ているので、そういったものを生活の中に取り入れてもいいですね。

 

・水溶性食物繊維が足りてない?
便秘解消には食物繊維がよいとされていますが、食物繊維には2種類あり、両方摂らなければ便秘対策になりません。特に日本人に足りないと言われる食物繊維は「水溶性食物繊維」です。

食物繊維をたくさん摂ろうとして、ごぼうなどを食べる方は多いですが、ごぼうには不溶性食物繊維が豊富です。不溶性食物繊維は便のかさを増してくれ、腸の壁を刺激するのでお通じを促す効果が期待できます。

けれども不溶性食物繊維ばかりでは、便のかたさが増すばかりで便秘がひどくなってしまうことになります。排便を促すには、水溶性食物繊維も同時に摂ることが必要です。

水溶性食物繊維は、海藻や果物、きのこなどに多く含まれます。

 

・オリーブオイルを飲む
1日1回大さじ2杯のオリーブオイルを飲む方法があります。オリーブオイルは飲むと大腸にそのまま届きます。

特に便秘によって毎回硬い便が出てつらい…という方は、オリーブオイルによって便がスルッと出てくれるようになります。お尻が痛くならないので、おススメです。

 

4.2習慣で腸活

腸の状態をよくするには、食事以外にも日々できることがあります。

 

・朝、お風呂上りに1杯の水
胃・結腸反射といって、眠っていた腸が動き出します。朝は腸を動かすために、お風呂上りは腸が温められており、腸が動きやすい状態です。コップ一杯の水を一気に飲むと、それが胃に入ったときの重みで腸が刺激されます。

この時水をちょっとずつ飲んでしまうと、胃の出口から少しずつ水が流れ出ていってしまうので効果はありません。あくまでも一気に飲んで腸を刺激します。

 

4.3エクササイズで腸活

エクササイズも腸もみと同様、腸に刺激を加えられるので効果的です。

 

・便座でエクササイズ
便座に浅く腰掛け、体をひねりながら、右手で左足首、そしてその逆を触ります。

これによって大腸をねじり刺激を与えることができるので、肛門括約筋を動かせます。この刺激がお通じにつながります。トイレに行ったついでにできるのが手軽でよいですね。

belly-2473_640
5.まとめ

腸もみはお家で、自分で簡単にできます。腸もみをしてみたら、途端に腸がグルグル音を立ててトイレに駆け込んだといった声も聞かれます。初心者さんほどこうした効果を実感しやすいです。

腸もみの効果はもちろん大きいのが「便秘解消」です。それに伴って期待できる「ポッコリお腹対策」も嬉しいですね。さらに、

・肌質向上
・免疫力UP
・リラックス
・冷え改善

などの効果も期待できるのが腸もみの嬉しいところですね。本当に体の中から、健康的にきれいに痩せられるといった点も腸もみ効果の嬉しいところです。

ただし自分でやる場合には、やり方には注意しましょう。注意点や危険性もきちんと確認した上で行ってください。

また、腸もみだけでは便秘対策、ポッコリお腹対策の根本的な解決にはならないかもしれません。食事やエクササイズといった他の側面でも、腸の環境を整えるようにしていきましょう。


1 2 3 4

重要:ニキビを治す人の共通点は・・・
98%以上の人がリピートしているニキビケアが ビーグレンのニキビケアです。
天然クレイという鉱物を配合することで、洗顔時に顔をこすることなく、皮脂汚れやニキビ菌を吸い寄せて吸着することができます。
期間限定ですが、今なら1800円という金額のため、気軽に試してみることができます。
→詳しくはこちら

肌あれピンチに7日間の救世主!
定期的に肌あれしたり、ニキビができる・・・つらい・・・
資生堂 dプログラム トライアルセット 』はそんな敏感な肌を ”守り、美肌を育む” スキンケアです。
いつ見れられてもいい、美しい素肌を手に入れましょう。まずは1週間、あなたの肌でお試しください。
→詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket